式根島・泊海岸で絶景シュノーケル。
泊海水浴場の特徴
波が静かな入江で、子供でも安心して遊べるビーチです。
エメラルドグリーンの海水でシュノーケリングが楽しめる最高の場所です。
透明度抜群な海では、多くのお魚に出会えるシュノーケリング初心者にも最適です。
浅瀬で波が穏やかなので、子連れにも安心。シュノーケルにいい。のんびりゆっくり浮き輪でプカプカ浮くだけで幸せ♡ビーチにいく階段はキツイ。中の浦の次に魚はいるし、階段はキツイ。私は1番すきなビーチです。
ミステリーきっぷで来たのでゴーグルなど無かったのですが、10/2の10時頃は水温も高くて余裕で入れました。人もいないし、晴れていたのでゴーグル無しでも水面からお魚を見れました。ただプカプカ浮かぶだけでも気持ち良くてサイコーでした。トイレにはシャワーもあるし完璧です。夏は混みそう。
まだまだ日差しも強くて、ちょっと動くと汗が吹き出てくる8月最後の土曜日。12年ぶりの海水浴。昔は滅多に綺麗な海で泳ぐことが無かったけど、沖縄で泳いでからは綺麗な海じゃないと泳ぐ気が起きなくなった。ここなら全く文句なし。
透明度も ヒリゾ浜クラスで良好シャワー無料 ライフセーバーさんおられます 浜に降りる道が 禁止されていて 階段のみに なっています。
海水が澄んでいるためシュノーケリングに丁度いいです。深さもそれなりにありエイやフエフキダイなど様々な魚を見ることができました。海岸には、海の家があり便利。ただ、砂浜に石がかなり混じっているのでマリンシューズをはかないと足が痛い痛いです。シャワー施設があり中の浦海水浴場より便利。
穏やかな入江のビーチ、誰もが楽しめるビーチです。砂浜は石や岩がなく歩きやすいです。磯遊びや満潮時には飛び込みをして遊べます。魚も多く見られる魚肉ソーセージは必需品ですね(笑)のんびりビールを飲むには最高の場所です。
式根島の中で1番良い浅瀬が続きます。日陰がないので、テントがあると良い!!かんぱちかな????立てるくらい浅瀬なのに50センチくらいの魚も見れます!!ウニやクロナマコがいるので、踏まないように注意です。マリンシューズは必要!!
エメラルドグリーンのビーチ。湾になっているので穏やかです。5月末に行ったので海水は割りと冷たかったがシュノーケリング。沢山の魚たちに会えました。
江戸時代から知られていた波の静かな美しい入江。関ヶ原の戦いで負けた宇喜多秀家が八丈島に流される途中、この入江で数日間嵐を凌ぎました。昔から多くの漁船や貨物船がこの入江に立ち寄ったことから、式根島の開墾も早まったと言われています。明治期には日本で初めて国費補助で桟橋が整備されました。ナマコ型の桟橋の名残が、向かって左のビーチから伸びています。今となっては式根島残り観光パンフレットに必ず載る美しいビーチ。春でもエメラルドブルーの入江を眺められます。
| 名前 |
泊海水浴場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
04992-7-0606 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
野伏港近くにある海水浴場です。駐車場は乗用車10台くらいです。駐車場に海水浴者用シャワー付きの公衆トイレ有ります。入り江の形状がプライベートビーチ感があります。岩で囲まれており、波は穏やかです。昔はこの入り江は船の風待ちに利用されていたようです。透明度が高く、駐車場の高台からも魚影を確認できます。ゴミの漂着もほとんどありません。シュノーケリングも人気のスポットで、魚もたくさん泳いでいるようです。