浅草唯一の生ホッピー、旨味満点!
鈴芳(小上がり席有り)の特徴
浅草で唯一、絶品の生ホッピーが味わえる居酒屋です。
人気のモツ煮やハチノス炒めは絶対に試したい逸品です。
観光の合間に立ち寄れる賑やかなホッピー通りの老舗です。
生ホッピーをグッと飲んで、モツ煮とスジ煮をガッと食う。店の大きなテレビで競馬を見ながら、仲間と与太話が最高です。
日本橋で用事を済ませ、帰る前に、昼呑みしたいと言う事で、浅草へ。ホッピー通りで呑もうと言う事で訪問。11:00くらいなんで、並ばずに入れた。生ビールを注文し、韓国風牛すじ煮、つぶ煮、やきとり、まぐろぶつ、塩らっきょう、梅キューを注文。韓国風牛すじ、辛さは感じられないが、まいうー。つぶ煮、旨いね。つぶ貝好きなんで。やきとり、旨し。まぐろぶつ、生ビールのお供に最高。塩らっきょう、さっぱりまいうー。梅キュー、美味しい。〆に大好きなトマトハイを呑んで、さぁ、次に行きますか。昼呑み最高。ご馳走さまでした。
平日の午後、献血の帰りに浅草へ。伝法院通りをぶらり散歩して、ホッピー通りさしかかって右へ。両サイドに飲み屋が軒を連ねてる中、鈴芳の生ホッピーの文字が気になり入店。とりあえず生ホッピーの黒と、トマトのマリネと、この界隈では鉄板メニューのもつ煮を注文。注文から程なくして生ビールならぬ生ホッピーがジョッキで到着。血を抜かれた分の水分補給に生ホッピー。平日の昼下がり、背徳感を感じながら飲む酒はん~なんとも言えん❗生ホッピーを胃へ流し込み、おかわりでとまとハイを注文。今度はプラコップに並々とアルコールやや濃いめのとまとハイ。まぁ堪能しました🤩
ホッピー通りといえばやはりこの店だと思います。通りで唯一、生ホッピーを楽しめるお店でホッピーファンにはたまらない名店です。新年にはいつも会社の人とお世話になっていますが、ずっと変わらない雰囲気、味。いつも海老にらまんじゅうと牛ハチノスがアテの定番、後は気分でいくつか。この日は、くじらベーコンとポテサラを追加。長居するのもいいけど、千ベロ気分で入るのがおすすめ。週末などの繁忙時間は一人で入店できないこともあるので、おひとり様は店頭で確認すると◎
海外在住の旧友と合羽橋帰りに寄りました。どの店に入ろうか迷いましたが、大好きなセンマイ刺しが決め手でこちらへイン。のどが渇いていたので、樽生ホッピーがちょうど良かったです。つまみもリーズナブルで美味しいものばかり。周りの店は揚げ物ばかりが目立ち、それだと私は年齢的にキツいので、こちらに決めて良かったです。
煮込みが旨い。生ホッピーなるものを初めて吞みましたが通常のホッピーとの違いが良くわからん。カウンターより店外テーブルの方が落ち着いて呑めました。
浅草観光からのホッピー通り浅草で唯一、ポッピーの生ビールが飲めるとのことだったのですが、車の運転だったので断念。名物のもつ鍋にをつまみながら韓国風のピリ辛おつまみを頂きました。店内は、満席で他のお店と見比べてもかなりの人気店。ご馳走様でした!!
浅草のホッピー通りで飲むならここです。生ホッピーは最高。ガツ刺し最高。モツ煮最高。店の雰囲気最高。昼間から飲んで最高😄 浅草はこうでないとね。最高😄
ホッピー通りはオヤジの味方。生ホッピー旨かったです。煮込みもね🎵
| 名前 |
鈴芳(小上がり席有り) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3841-6081 |
| 営業時間 |
[月水木金] 12:00~22:00 [土日] 9:00~22:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
浅草で唯一、◎生ホッピーを出している店。生ホッピーは白と黒だがハーフハーフもあるハーフハーフも良いがそれなら白とクロの飲み比べが良いかな。満席でも店員に言えばうまく調整してくれそう※人を選ぶ感じの店らしい昼からやってるし20時頃まではやってる感じだ店の決まりアルコール 一人一品以上そして焼き鳥に限っては時間がかかるためなのか注文は【一回限り】で追加注文はできないので注意もちろん一回なら何皿頼んでも良いしまぁ味は普通の焼き鳥だ食べ物も一人一品以上なのでお酒だけの注文もダメとのこと。それほど辛くない韓国風か牛すじ煮込み和風モツ煮700円と迷うところだが寒い日は韓国風が良いかそして大人気!牛ハチノス700円あとは竹の子煮ふぐ皮ポン酢まぐろブツ山芋千切りきんぴらごぼう〜ゴボウが丸太でデカっトイレは男女兼用で1つのみ浅草価格であるが、雰囲気を楽しむ場所代だと思えば決して高くない。