成育医療研究センター前で肌ケア!
梨の花ひふ科の特徴
受付スタッフも先生も非常に親切で安心して受診できました。
成育医療研究センターの目の前に位置しておりアクセス良好です。
塗り薬と飲み薬でアレルギー症状の肌荒れが改善されました。
初めてだったのですが、当日7:30にネット予約して行きました。院内に着いたら激混みで「これは相当待ちそうな予感…」と思っていたら、ピッタリ予約時間には案内されました(むしろ2分早い)。先生はとても親切かつ丁寧に処置をして頂き、こちらの質問にもわかりやすくお答えしてくれました。処置をして頂いた看護師さんや受付の方々も皆テキパキかつ親切でした。また診療代も安くてびっくりしました。イチャモン付けているレビューの方々は医療というとても専門的かつ高度な知識や行為を要するものを、スマイル0円のサービス業か何かと勘違いされている方かな?とお察し致します。とても良いクリニックでした。
成育医療研究センターの目の前にある皮膚科。私が帯状疱疹になった際にお世話になりました。子どもが成育にかかっており、子どもへの影響や注意事項、成育の医師への連携などスムーズにいき非常に助かりました。
ここに通って娘のニキビが治りました。今まであれこれ試しても効果が薄かったんですが、もともとの湿疹から治した方がいいと先生に言われ、しばらく通っているうちにきれいになりました。娘の表情も明るくなり、大変感謝しています。
産後ケアセンターからここのクリニックがいいとすすめられて来てみました。以前は別のクリニックで小児科にかかっていたんですが、もらった薬では治らず……だったので。今はここでもらった薬を使いながら様子を見てますが、良さそうな感じでほっとしています。
まだこちらの医院は行った事ありませんが病院と美容室は着飾って行けと言う先人のことわざがあります。見下した様な先生いらっしゃいますからね。しかしこのクリニック実際行ってみました。素晴らしい先生にめぐり会えました。星5個です。
評判を聞いて他の皮膚科からこちらへ移ってきました。人気のクリニックで混雑していることが多いですが、事前に予約しておけばそんなに待つこともありません。症状・薬・対処法についてなど、今まで知らなかったことも細かく教えてもらえて勉強になりました。
姉からこちらの皮膚科がいいと聞いたので、自宅からは少し遠いけど通院中。子供の顔に湿疹ができていろいろ試してもなかなか治らなかったのが、こちらに通いはじめてかなり症状が改善しました!診察も毎回丁寧だし、信頼できる先生です。
5年以上通っています。成育医療センターの皮膚科医長をされていたりかこ先生。小児皮膚科ではトップレベルで、先生の処方は的確です。真面目に適量を塗布していれば、先生はお優しいです。また、こちらから離れた薬局で処方箋を出したときに、薬剤師の方に『こんなに細かく指示されている処方箋はみたことがない』驚かれました。付近の駐車場が満車のことが多く、それだけが悩みです。受付の方も、とても感じがいいです。
アレルギー症状で肌荒れがひどくなり、塗り薬と飲み薬を処方していただきました。肌荒れがだいぶ落ち着いたので、的確な処置だったと思います。先生の説明も丁寧でわかりやすく、これからもお世話になります。
名前 |
梨の花ひふ科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5727-0107 |
住所 |
〒157-0073 東京都世田谷区砧3丁目3−2 ハウスグローリアス 1F |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

初めて受診しましたが、受付スタッフの方も、先生もとても親切でした。症状について丁寧に説明してくださり、質問にもわかりやすく答えてくださいました。また、薬の塗り方なども丁寧に教えてくださいました。状況によって待ち時間がかかる時もありますが、それだけの価値はあると思います。