東郷湖で味わう美味しいジェラート。
道の駅 はわいの特徴
ジェラートは展望台で楽しむと最高です。
アロハカフェの中華スープ風味が驚きの美味しさです。
地元のお土産にコナン関連商品も揃っています。
高台にあるので景色が良いです。果物と魚の品揃えも良いレストランは空っぽだった 今だけなのか❓
道の駅の横にあるアロハカフェさんのご飯が美味しかったです。店員さんがもうちょっと元気のある感じだと良かったなと思います。
25/5/29 32高速の無料区間に有る道の駅でした。PAの様ですが何となく寂しい感じの道の駅でした。トイレも少し古めでした。ゴミ箱は見当たりませんでした。
上り下り双方とも集約された東郷湖が一望できる道の駅です。コンビニや特産物売り場、フードコーナーが入っていました。特産物売り場では、お菓子類の他に日本海で取れた鮮魚や干物などの海産物も置いてあります。お土産はここの道の駅ですべて買い揃えられますね。上下集約型なので駐車場はかなり広いです。
道の駅スタンプラリーで立ち寄る。店内は鮮魚店、果物屋、地域物産、カフェ等いろいろ揃っている。特に地元名産のラインナップが充実しており、お土産選びには事欠かないだろう。長芋、梨、蟹、魚などなどどれも魅力的。広い休憩、情報ルームからは東郷湖を望める。
ジェラートを食べました。ねばりっこ。長芋のジェラート、珍しい。どうかな?と思いましたが美味しかったです。つぶつぶの凍った長芋が入っていて、口の中でシャリっとしたと思ったら次の瞬間には粘つきととろみを感じます。あ!長芋だ!と優しい甘味のジェラートでした。
広々とした道の駅。夜の0時までコンビニも開いているので便利です。連休中の利用でしたが、車中泊の方も多かったです。
年一位で行きますが、今年は中華スープみたいな味がしました。バランスはいいですが、あからさまな科調なら無い方が美味しいかと思います。
アロハカフェに下調べなしに飛び込んだが 道の駅併設喫茶レベルでないおいしさでサプライズ!ジェラート→間違いなく美味しい、牛骨ラーメン →カフェが出すラーメンとは思えない仕上がりマンゴージュース→濃くて美味しいカレーも他のメニューも他のテーブル見てると美味しそうだったので近くにあれば通ってメニュー制覇したい。
名前 |
道の駅 はわい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-35-3933 |
住所 |
〒682-0701 鳥取県東伯郡湯梨浜町宇野2343 はわいSA |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

砂丘から出雲大社に向かう間にあります。トイレは、ちょいと老朽化してますが、産地のしなが販売されていたり、右端の店はラーメンやバーガー、ジェラートがあり、店外でわんちゃんと一緒に食事できました。美味しかったです。