リーチもカウンターも学べる教習センター。
シグマフォークリフト教習センターの特徴
フォークリフト運転技能講習修了証が取得できる施設です。
年齢に関わらず、優しい先生方の指導が受けられます。
リーチとカウンターのリフト両方を学べる教習が魅力です。
こちらで、『フォークリフト運転技能講習修了証』を取得する事が出来ました。11時間コースで、(私は、事前対策として過去問題を学習し、会社のフォークリフトで指差呼称と二度差しに重点を置いて運転練習をしていたので)何とか受かりましたが、これからこのコースを受講検討されている方は事前に、別途の有償講習を受けてからの方が余裕を持って実技試験に臨めると思いました。又、余裕があれば31時間コースの方が実技練習時間が取れて良いと思います。(実際に、試験を受けた8人の中で、1トン未満フォーク運転歴30年の私が一番ミスが多く緊張してしまいましたが、31時間コース受講の方の方がミスが少なく上手でした。)こちらの教習センターのメリットは、①アクセスが良く、設備が綺麗②35時間、31時間、11時間の中から受講条件に合わせて選択出来る(11時間コースを実施している所は少ないです)③講師の方の説明が分かりやすく、指導が明確。眠くなりがちな学科講習でも休憩時間が多めで助かります。又、ビデオ視聴の時間もあり、お話の明快さと、事故事例の紹介と解説も興味深い内容でした。お薦めの教習センターです。
私は73歳でフォークリフトの免許を取ることができました。2人の講師が親身になって指導してくださいました。感謝しかありません。ありがとうございました。
年齢64歳 この歳で講習を受けることに抵抗感を感じましたが優し先生方で 楽しかったです ありがとうございました。
綺麗な施設でした。トイレも男女分かれています。苦手意識のある私でも分かりやすく学べて資格を取る楽しさも感じれました。講師の方々も気さくに声を掛けて下さり楽しく受講できました。
62才で教習を受けました。学科、実技共に自信がありませんでしたが、合格できました。これも教え方がとても上手で分かりやすかったお陰です。ありがとうございました。
このあたりではここだけ、リーチの練習もさせてもらえます。リーチとカウンター半分ずつの練習になります。リーチがない会社に勤めている人は意味ないかもしれませんが、リーチの割合も増えているとのことだったので、練習しておいて損はないと思います。教官の人達もとてもやさしく、とてもいい教習所でした。
先生方が優しく、苦手なところは繰り返し親身になって指導してくれます。資格取得後も個人的に指導してもらうことが可能らしいので、上達のためにまた頼ろうと思います。充実した4日間でした。
フォークリフト資格取得で利用しました講師は年配の方でしたが 言葉遣い等丁寧で感じよかったですよリフトはリーチとカウンターどちらも学べるのでその辺りは良いのかな?他の教習センターよりも受講生が少ないので乗車時間が多いのも魅力。
名前 |
シグマフォークリフト教習センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-395-696 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

リ-チのリフトの経験も欲しくてこちらの教習センターにしました。50代女性の私でもフォークリフトの免許を取得できたのは、丁寧、親切に教えて下さった、杉本講師と望月講師のおかげだと思います。すごく楽しく教習できて、いい思い出になりました。屋根付きのコ-スで環境もとても良いので、絶賛オススメします!!