余呉湖に咲くサワオグルマの絨毯。
余呉湖畔サワオグルマ群生地の特徴
余呉湖畔で見られるサワオグルマの群生地に癒されます。
5月の連休には静かで人も少なく過ごしやすい場所です。
咲き始めた花が湖を背景に美しい景観を演出します。
8月、ここは完全にオフシーズン。
余呉湖の周りは見所いっぱいでした。ここも足を止めてみて欲しい。
サワオグルマ4月10日、咲き始めています。
余呉湖畔に広がる黄色い絨毯が凄く素敵です♪4月から6月に綺麗な花を咲かせるキク科の植物。貴重なサワオグルマの群生地を見ることが出来るのは全国でもここぐらいかと思います「湖北水源の郷づくり」の人たちによって保全活動が行われており、鑑賞用の遊歩道も設けられているので鑑賞しやすいです♪持ち帰りはNGですので写真で保存しておくか目に焼き付けておくといいです♪賤ヶ岳や余呉湖を満喫した後にでも来てみるといいかもしれませんね。
少し来るのが遅かったよう。
5月の連休に訪れましたが、静かで人も少なくとても良い場所でした。
花が咲くころ黄色になります。
サワオグルマが沢山咲いていて、かわいかったです♡余呉湖をバックに撮れるから晴れてたらもっと良かったなぁーって思おました( ^ω^ )
20210424 満開でした。
名前 |
余呉湖畔サワオグルマ群生地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

観光案内所で教えてもらい、前まで車で行くことができました。母と一緒だったので、長距離歩かず助かりました。観光バスも停まっていて、びっくりしました!