深谷の宝玉、濃厚な黄身!
田中農場たまご自販機 本一色1丁目直売所の特徴
深谷の宝玉は黄身がしっかりして、雑味がない味わいです。
自販機で買えるシフォンケーキは1800円で非常に美味しいです。
深夜も利用できる珍しい卵の直売所は話題性があります。
黄身が濃いです。とても美味しいです。シフォンケーキとマヨネーズは売り切れで買えませんでした。買えるのはタイミングだと思います。
ここの卵は、ホントに美味しいです!食べてみる価値ありです!西新井の方にある、有名な焼肉屋さんも使ってる卵になります!また、ここに置いてあるシフォンケーキも絶品で、お土産で渡すと喜ばれます^^シフォンケーキ作っているお店が、平井にある、アマッザというお店ですが、そこには他の種類のシフォンケーキもありますので、オススメです!(品切れの場合もあるので、確実にゲットしたい方は事前に電話すると良いかと)
濃厚な玉子でした。値段は普通の玉子に比べると手が出しにくいですが、美味しかったです。
シフォンケーキ買いました1800円ですが美味しかったです自販機は1回に1000円札1枚までと書かれていて小銭を用意して下さいとなってました。
少し前ですが深夜に自販機を利用しました建物の大きさのわりに自販機1台だけのお店で大きな自販機からゴウンゴウン音がして出てきますたまごの「深谷の宝玉」は黄身がしっかりしてこんもりしてて「美味しい=雑味がない」という説明のとおりとてもスッキリした味わいですたまごかけご飯でもゆで卵でも何でも美味しいです雑味や卵臭さを「コク」と思ってる人にはスッキリし過ぎて物足りないかもしれませんがそのままでも調理しても美味しいたまごです自販機で売ってる「シフォンケーキ」や「マヨネーズ」も買いたいのですがさすがに高いので少量でもいいのでお手軽価格にしてくれると嬉しいです。
ここタマゴは本当に美味しい!テレビで紹介されてから 月1回は必ずきてます!
500円の卵を1パック買ったが、黄身はオレンジだが味、濃厚差はスーパーの200円位の卵と変わらない。栄養価はわからないが。
近所の焼き鳥やの親父から噂を聞き初めて購入しました。1玉50円と高目ですが、TKGは最強な卵です。午前、午後と仕込みに来てるようで早目に完売してしまいます。無人だからこそ不安もありましたが、安心して良いレベルです。
黄身も白身もこんもりしていてコシのある卵です。鶴醤を使い卵かけご飯にしましたが非常に美味しかったです。味も色も濃く醤油に全く負けないお味でした。
名前 |
田中農場たまご自販機 本一色1丁目直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

本当に美味しい卵ですこの味でこの価格は素直に安いと思います。