諏訪湖一望のリゾート、特別な時間。
かたくらシルクホテルの特徴
諏訪湖を一望できる立地で、特別なひとときを提供します。
上諏訪温泉の珍しいリゾート型ホテルとして知られています。
お部屋の広さと素晴らしいディナーが魅力的な宿泊体験です。
初めて宿泊しました。サービス、建物、お部屋、お料理、源泉掛け流し温泉ととても素晴らしかったです。お値段以上でした。特に創作料理が楽しくて美味しかったです。手作りにこだわり、丁寧に作られていることがわかりました。作家の横溝正史先生とゆかりがあるとのこと、由緒あるホテルだったのですね。納得です。片倉家の方々の地域に貢献されてこられた軌跡に感動いたしました。またお世話になります。ありがとうございました。
片倉館に隣接し、諏訪湖を一望出来る上諏訪温泉の中でも珍しいリゾート型のホテルです。部屋は余計な壁がなく広々としており、部屋付きの露天風呂は源泉かけ流しなので、入浴する時は、表面が熱いため湯かきして入ります。スゴく暖まりが早いので何度も入ってしまいます。ディナーは魚介フレンチのコースを選択し、どれも美味しい料理に地元の酒蔵からのクラフトビールや日本酒をいただきました🎵朝食も和のコースで、ノドグロの一夜干しにだし巻き、季節の食材が盛り合わせでこちらも大変美味しくいただきました。たまたま今回は春の花火が観れましたので、そんな機会が巡る時は、何よりも素晴らしい時間が過ごせます。またリピートしたいホテルでした🎵
お部屋の広さ。ベッドの大きさ。お料理(特にカレーライスは絶品です)、スタッフさんの感じの良さ。源泉かけ流しの温泉。全てが優しくて良かったです。沢山のお部屋は無いのもお気に入り。雪の日でしたし、洗車サービスとバレーサービスも女子としては有難かったです。また、伺います。
お部屋もディナーも最高です。3階に置いてあるハンモックチェアをアップしました。あと食事の時のシルクのテーブルナプキンとクリップも素敵です。翌朝には車を洗車していただきました。前日、中央自動車道でスピードを出したので、フロントガラスがかなり汚れて居たので最高のサービスだと思いました。
諏訪湖に面してます。3階建てでこじんまり。部屋広く温泉がついてます。隣の片倉館の千人風呂も利用しました。食事もボリューム有り、美味しかったです。洗車してもらい満足です。
父母の結婚35周年で利用させて頂きました。夕食には信州牛のステーキや地元産のお野菜、諏訪伝統の食用シルクが使われており、信州ならではの美食を楽しむことが出来ました。お部屋には客室ごとの露天風呂が付いていて、いつでも温泉を楽しめます。お祝いの葡萄ジュースも頂き、父母もまた利用したいと大喜びでした。惜しむらくは洗車サービスをお願いしたのに洗車されないまま返却された事ですが、それ以外は本当に素晴らしかったです。
とても素敵なホテルでした。開放的なお部屋の露天風呂の眺めもよく、ロケーションや雰囲気、サービスも素晴らしく、夕食のお肉は最高でした。
名前 |
かたくらシルクホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-52-2151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

特色が少ないという印象でした。価格に合った魅力が釣り合っていないと思います。風呂についても、食事についても『良かった』『楽しかった』『癒された』という感想になかなか至れなかった感じです。もっと特色が欲しいですね。