深夜営業、うどんで素敵なシメを!
丸一うどんの特徴
深夜営業でアクセス抜群、繁華街の諏訪公園近くにあります。
土鍋で提供されるカレーうどんが熱々で絶品です。
〆のうどんや飲みのつまみにもぴったりなおつまみも豊富です。
『丸一うどん』さん✨肉うどん(982円)✨かけうどん(728円)深夜営業のうどん屋さん♡飲んだ後のシメラーメンじゃなく、シメうどんにピッタリのお店😊うどんだけじゃなく、おつまみなどもあるので、ちょっと飲み足りないなぁ〜って時にもGOOD👌早朝5:00(LO4:30)まで営業されており、繁華街のど真ん中(諏訪公園近く)にあるのでアクセス抜群✌️寒い冬は温かいおうどんが美味しい🤤
飲んだ帰りに〆に食べに行きました。味噌煮込みうどんを食べましたが名古屋の味噌煮込みとは違っていて甘い感じでした。
氷雨の中うどんの文字に引き寄せられて入店とにかく温かいものとカレーうどんをチョイス土鍋でチンチンに熱くなったルーが水締めしてない?柔らかめの平打ち太麺に絡みつく。取り皿に移しても熱々のとろみ強いカレーの香ばしさと出汁が心地よく胃袋を温めてくれました。うどん屋さんのカレーってなんてヒトに優しいのだろう。締めくくりは芋焼酎お湯割りで。
麺にコシがあって美味しかった。
土曜の深夜2時頃に伺ったところ、テーブル席がひとつ空いていただけでカウンターも座敷も埋まっていました。メニューはうどんの他におつまみも。お酒とつまみでゆっくりする人と、シメにうどんをさっと食べて帰る人のふたつに分かれてました。営業時間が朝の5時までとのこと。近くのラーメン屋さんがやっていなかったのでうどんでシメにしましたが、良かったです。うどんの味に関しては今回、明太バターを選んでしまって後悔しました。そりゃ明太子好きだけどこれは家でも作れるよなぁ…と(笑)一緒に行った人が肉うどんを食べていてひと口貰いましたが、スープが美味しかったです。
うどんは注文が入ってから生うどんをゆでているようで 、着丼まで15分ほどかかった。麺は細く、こしのある感じ。金曜10時半入店して、他に客なく、最後まで一人。うどんも高くてかけうどん770円から。量も少なく、腹は膨らまんし、横のラーメン食っちゃうでしょ、こんなんじゃ。
味は普通です。価格が少しいい値がする。
味噌煮込みうどんがとても美味しかった。21:00前に入ったけどガラガラ、立地的に深夜に混みそうなお店です。
近鉄四日市駅周辺で呑んだあとは、丸一さんのうどんを食べて帰ります。遅くまで営業してるので助かります。個人的にはカレーうどんがオススメです。ゴボウかき揚げうどんも美味しいですよ。
名前 |
丸一うどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-354-9801 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

比較的高い。店舗家賃等もあるやろし..夜の蝶が訪れる店かな。天ぷらの腕はあげょか、商売したはんねやったら。