高根山の巨木へ急坂ダイブ!
芋穴所のマルカシの特徴
高根山の山頂近くにそびえる巨木が魅力的です。
東海自然歩道の正規ルートだった歴史を感じられます。
子のマルカシへ急な坂を下りる楽しさが体験できます。
高根山山頂近くにある巨木です。ここから山頂まで20分ほど。
東海自然歩道は、もともと、こちらマルカシルートが正規でしたが、いろいろあって、高根神社方面に変更されています。そのほうが、商店や自販機トイレもあって、便利ですね。けれど、マルカシルートも趣きがあって良いですよ。
高根山から急な坂を下りてくると子のマルカシにでる。この下は直ぐに林道だ。大木という程ではないが、周りに木が無いので存在感がある。
名前 |
芋穴所のマルカシ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

高根山山頂から、急勾配を下るとあります。でも高根山から下りてくると「芋穴所のマルカシ」の表示が見えないので通り過ぎてから気が付きました。高根山→芋穴所のマルカシの東海自然歩道の高根山コースですが、その先の小さな滝のところで遊歩道が分断されていて初めての方だと行先が分からなくなります。その後、川を渡って藤枝黒俣線の舗装路で出ますが、表示もないし、そこの道も分断されているので???となります。