大自然の中で滑る、唯一無二の体験。
えびの高原野外アイススケート場の特徴
えびの高原の屋外スケートリンクで大自然を満喫できる環境です。
韓国岳の美しい眺めを楽しみながらスケートができます。
無料のスケート教室もあり、家族で楽しむのにぴったりです。
今シーズンは最後でしたが、楽しめました。お世話になりました。お父さんがちょっといい格好を見せられる場として来シーズンも必ず行きたいと思います。宮崎県内唯一のアイススケート場なので、これからもずっと利用させていただきます。
屋外スケートリンクで大自然にこかまれた環境で滑れるので気持ちいいですよ。ただし、晴れてくると氷が溶けて水浸しになって、転ぶとビショビショになります。あと、氷が溶けすぎると早めに営業終了するので注意です。
冬の間に3度子どもたちを連れていきました。えびの高原に登る道は、真冬はタイヤチェーン規制になります。スケートリンクは賑わうので、朝の9時から混まないうちに滑るのがお勧めです。前日からめのまえのホテル・ピコラナイに泊まると、楽ですし、温泉も楽しめます。
入場料以外にもあれこれお金がかかります。ロッカーは一度入れるとお金が戻らないタイプのものなので小さいポーチが必要かも。売店のカレーやうどん、焼きそばも美味しく体が温まりました*
えびの高原に立ち寄りました。道中はクリスマス前に降った雪がしっかり残っていました。駐車場料金¥500進んで行くとアイススケート場有りました。滑る方。観覧する方などは入場券を買って中に入れるようですね。今回は外からスケート場を写しました。
寒〜い!令和3年度は12月1日にOPENしたので行きました。1月2月は、路面凍結の恐れがあるので12月中がオススメです。少し雪がチラついてました。休憩所で『鹿カレーライス』を発見!!※北海道産エゾシカだそうです!(一瞬えびの高原産かと思いました)切り身が厚切りで一口では食べる事は不可能。
高原の屋外スケートは眺めも良く気持ちいいです。
韓国岳を眺めながら、野外スケートを楽しめます標高が高い場所にあるので、行くまでにチェーンが必要な日も多々あり。貸シューズ、貸そりあり。
平日は来客が少なく、コロナ対策もされているので安心して利用できます。
名前 |
えびの高原野外アイススケート場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0984-33-5946 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

県内唯一のスケート場にて選択肢はない。チェーン必須となることが多々ある。時間帯を選ばないと混雑し過ぎて萎え萎え。