池巡り自然探勝路で家族ハイキング!
えびの高原池めぐりの森の特徴
初心者にもぴったりの池巡り自然探勝路は素晴らしい体験です。
小学生のお子様と一緒に楽しめる、手軽なハイキングコースがあります。
ハイキング中は近くで野生の鹿を見ることができる貴重な体験が待っています。
風景の変化が楽しめ初心者コース。えびのエコミュージアムセンター前の駐車場にとめ、足の湯の手前を横に進んでいくルートです。二個パノラマ展望台、白鳥山山頂、六観音池、不動池、白紫池と巡るコースは、場所ごとに見られる風景が変化に富んでおり、それほどヘビーな登山道もないので初心者向けです。ただし距離は7.7kmくらいあり、写真を撮りながら休憩も入れて4時間弱かかりました。ちなみに62歳、63歳の夫婦です。
ハイキングに最高の場所です。おにぎりやお弁当を持参して自然の中、食べるのは最高と思います!
「池巡り自然探勝路」を10月31日に歩いてきました。紅葉がきれいでした。三つの火口湖(白紫池、六観音御池、不動池)をめぐりながら、自然を満喫できるトレッキングコースで、林野庁の「森林浴の森百選」に選ばれています。
小学生の子どもと、気軽にハイキングするには、ちょうどよいです。
紅葉はどうかな?と思い来訪しました。やはりまだ1ヵ月ほど早いのかな?でも充分楽しめました。1ヵ月後の紅葉楽しみです。池巡りコースは不動池から折り返しになっています。
Webに周回ルートが載っています。えびの高原は素晴らしいとこです。何度でも訪れたい。キャンプも良いですね。良く噴火するので情報を確認して行きたい。
ハイキングコースは良好ですが、火山がちょうど噴火したため、ルートの一部が閉鎖されました(原文)好正的行山徑,不過因火山剛爆發完,所以封閉部分路線。
楽しいピクニック気分が味わえます。韓国岳登山に自信がない方は、ここの周遊コースでも充分楽しめます。個人的には反時計回りの不動池からのルートがおすすめです。
일본의 자연을 맘껏 느낄수 있어서 좋은곳
名前 |
えびの高原池めぐりの森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0984-35-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ebino.lg.jp/soshiki/kankoshoko/8/1/614.html |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

手軽にトレッキングを楽しめます。足場は整備されていますが山は山、足にあった靴や水分など装備はしっかりした方が良いです。当たり前ですがトイレは無いですご、携帯トイレを使える場所があるので、トイレが近い方は携帯することをおすすめします。