西麻布の海心で味わうノドグロ。
鮨 海心の特徴
ノドグロやムラサキウニが特に美味しく、一瞬で消えます。
大将のこだわりが詰まった一品料理に感動し、食事が楽しめます。
西麻布の三叉路に位置し、絶品のお鮨を楽しめるお店です。
大好きな海心さん❤️🔥とっっってもおいしいです🥺❤️一品料理から全てに感動✨特に人気のノドグロはお口の中で一瞬で無くなります😆ちなみに私はカラフルな胡麻の巻物が大好きです💓大将もとっても良い方で、カウンターのお鮨やさんは緊張しますが程よい接客で、いつも居心地よく過ごせます☺️1番大好きなお鮨屋さんです😍
接待で当日ご連絡しご対応いただきました。お腹いっぱいになる料理構成。しゃぶしゃぶでさっと茹でるぶりは脂が乗っててとても美味しかったです。大将も明るい方で気さくなので通い易い店です。
人生で一番の鮨でした。お金を払って食べた食事で、涙が出たのは40年の人生で初めてです。人間はここまで到達できるんだ。お客様へ、ここまで想いを商品を通してお伝えできるんだ。自分の商売をしていることで、半ば諦めてきたサービスの追求を、鮨を通して反省させられた経験となりました。またひとまわり成長して、違った視点で味わえるように、毎日の商売を頑張って行くと誓わせてくれたお店です。本当に最高でした。文句なしの、星5つです!
長年、海心を愛用させてもらっていますが、やっぱり美味しい!高い寿司屋は美味しくて当たり前だと思います。その先に感動や驚きがあるかどうかが、また行きたくなる、人を連れて行きたくなるポイントだと僕は思いますが、海心はいつも感動があります。ホスピタリティも高いし、コロナ禍のまわりのお客さんとの距離感や換気もしっかしりていてさすがだなと。行った感じです。
西麻布の三叉路に佇むお店。現在の有無の大将がこちらに立っていらっしゃった頃に伺いました。ツマミと握りを交互に少しずつ出してくれるスタイルですが、どれも一手間が素晴らしい職人技です。頑固な職人気質という性格が伺える良いお寿司屋さんだと思います。ご馳走様でした!
美味しいお寿司でした❤ムラサキウニとイカ。ゴマが合う🥺ウニがいっぱいで美味しかった!名物の手巻きウニにはゴマをトッピングしてもらいましたスダチや塩、檸檬、ポン酢でさっぱりいただくものが多くて私のすごい好みだった!!あん肝にはレモンめーっちゃかけてもらいました♥笑酢飯に薬味を混ぜ込んだシャリに炙ったノドグロはとても美味しかった…!!
ノドグロ🍣お寿司 お気に入り鮨も、真似できない“つまみ”が充実。コースのみ!!西麻布の鮨処【鮨 海心】カウンター個室”は、他のお客と顔を合わさずに入店・退店ができる空間であった。この他にも色々食べたけど、何が出てくるかなァーと、ワクワクするのであえて内緒でメニューは変わるみたいねごちそさまでした😘🐾
美味しいです。お値段もお任せ20000円でリーズナブルです。定番が決まってるので何回も行くと飽きるかもしれません。〆の手巻きウニの量が凄いです。
いつも美味しくいただいてます。子供にも優しくありがたい限りです。
名前 |
鮨 海心 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒106-0031 東京都港区西麻布1丁目15−7 モダンフォルム西麻布 2 2F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

握りまでの一品ものたちに大将のこだわりを感じられて嬉しい!!この季節の白子の茶碗蒸し美味しかった。コハダも〆過ぎず柔らかくて最高でした!