戦略重視!
白山カントリー倶楽部松風コースの特徴
日の出から楽しめる早朝プレーが魅力的です。
距離のあるパー3や長いホールが楽しめるコースです。
フェアウェイとグリーンの良好な状態がプレーをサポートしています。
数年振りに訪れましたが、だいぶコース内の木を切ったんだな…と実感。見えすぎる事で狙えなかった方向へ打ち出す機会が増えた事にもなりますが、何ぶんにも技量と相談してマネジメントを…ですね(^_^;)
松風コースを回ったが、戦略性も必要だし距離ももそこそこあるしとても面白いと思う。メンテナンスもしっかりやられており、コストパフォーマンスはとても高いと思います。
日の出からの早朝プレー一人で回れるし、楽しい。
距離とアップダウンがあり、面白いコースです。(^ー^)
毎年コンペを開催しています。
白ティーからでも長いホールもいくつかあり、Par3もしっかり距離があります。フェアウェイは広いと言う程ではないが、ミスして良い方向を理解していれば思い切って打って行けます。カートはリモコン電動でGPSも付いています。練習場、パッティンググリーンの他に、手入れされていない小さなアプローチとバンカー練習場があります。
プレー代はリーズナブルです。コースは戦略的で面白いのですが、高齢者の私としてはかなりしんどいです。
フェアウエイならびにグリーンの状態はGood!✴️でした😝でも、バンカーは固くしまっていていまいちかな~?って…コースコンディションは快適ですよ🏌️
天気にも恵まれ、初めてのラウンド楽しくプレイ出来ました。コースも戦略が求められる多種多様のコースとなっておりとても楽しかったです。食事も美味しく大変満足できた1日を過ごせました。是非、次回もラウンドしたいと思ってます。
名前 |
白山カントリー倶楽部松風コース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-51-4181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

コースも食事も申し分なし。