古民家で味わう思い出のうどん。
うどん かっぱの特徴
古民家の雰囲気を残したお店で、趣があります。
ここでは生醤油うどんが特に人気で、多くのファンがいます。
お店の入口にはかっぱの銅像があり、ユニークな歓迎があります。
古民家の雰囲気を残しつつ、うどん美味しいです。🤗👌
古民家うどん屋さん。力うどん→かちんうどんきっと関西風なのかな?宮崎らしからぬコシのあるうどんでダシの効いたちょびっと甘い味付けの汁好みでした。囲炉裏がある古民家寒い日には、炭が焚かれてポカポカです。囲炉裏観ながら食事も乙な物です。
古民家を活かした建物でなかなか趣があります。店名でもある釜揚げうどんをいただきましたが、とても美味しかったです。定食にしましたが金額以上の美味しいチキン南蛮がついていました。
ちょっと場所がわかりにくいです。店内は古民家風で手打ちうどんが美味しいです。お米の名産地なことあってお米も美味しい。
ここの、天丼のタレまろやかで、食べた中で一番好きな味。男性にはちょっと物足りないかな?カレーうどんは辛口だけど、娘のオススメです。
元々は写真館の片隅で始められたのを覚えています。その頃は釜揚げうどんのファンでした。久しぶりに訪れたら、立派なうどん屋さんが建っていてビックリしました。
カレーうどん美味。
メイン道路横の看板を頼りに、狭い道に入ります。お店の裏側に駐車場がありました。思ったより広かったです。うどん、うまかったです。
たまに無性にここのうどんが食べたくなります。
| 名前 |
うどん かっぱ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0984-33-5665 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
古い古民家。夫婦2人でやっているうどん屋さん。味も雰囲気もよし。最高の食事です。値段もリーズナブルで、何と言っても大正、昭和を感じることができることがいい。