交通便利な木曽のパワースポット、南宮神社で心を癒そ...
南宮神社摂社群の特徴
木曽、国道19号線の側に位置する便利なパワースポットです。
小さなお社があり、温かみを感じる空間が広がっています。
『旭の滝』の氷瀑を眺める絶好のロケーションにあります。
小さなお社があります。
木曽、国道19号線の側にあり、交通の便が良いパワースポットです。
『旭の滝』の氷瀑を見に『南宮神社』へ。境内を散策していたら落ち葉の積もる林の中に赤錆た鳥居が在りました。扁額は無く、石段が続いています。『南宮神社』の摂社として祀られた数々の『祠』が並んでいます。商売している関係で『稲荷神社』が在れば参拝だけは欠かさない様にしていますので行ってみますと。あらら。思ったよりたくさんの祠が在りました。詳しくは写真を拡大して見てください。石段に使われている一部『真っ黒い石』は何だろう?
| 名前 |
南宮神社摂社群 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.nagano-jinjacho.jp/shibu/02cyusin/04kiso/nanguu.html |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
説明板の合祀社は一部省略しているようで正確には以下の通りかと思われます。若宮八幡社(大鷦鷯尊)金刀比羅社(金山彦命)山吹社(山吹御前:木曽義仲の室)津島社(素戔嗚尊)秋葉社(軻遇突智命)山神社(大山祇命)稲荷社(倉稲魂命)神明宮(大日孁尊:天照大神)今井社(今井四郎兼平)愛宕社(軻遇突智命)天満宮(菅原道真)諏訪社(建御名方命)氏神社(罔象女命)氏神社(大日孁尊)氏神社(倉稲魂命)引塚社(倉稲魂命)(「日義のお宮ご参拝のしおり」より)