夏目友人帳聖地、温泉宿の魅力。
人吉温泉 鍋屋の特徴
2023年にOPENした温泉が楽しめる新館が魅力です。
古さと新しさが共存する、昭和レトロな内装が特長的でした。
球磨川沿いのロケーションで、美しい部屋からのビューが楽しめます。
人吉で新年に、ここしか空いてるホテルがなく、泊まると部屋と温泉の湯は、大変良かったですが、食事が私はあいませんでした。料理はフランス風ヌーベルキュジーヌで素晴らしい料理でしたが、私みたいな田舎者には、少し場違いな料理でした。私は、和懐石の温泉旅館などの定番の食事がよかつたです。
夏目友人帳の聖地巡りのため、こちらのお宿に宿泊させていただきました。建物もお部屋も広く、どこに行くのにも行きやすくとても素敵な旅になりました。温泉もきれいで、当日はあいにくの大雨でしたが、晴れていれば足湯も楽しかったことでしょう♪また行きたいです。
一人旅でしたが和洋室の広い部屋が予約できました。窓からの球磨川と人吉城の眺めが素晴らしく、温泉もツルツルになり、大満足です。被災されてリニューアルされたとのことでしたが、歴史あるおもてなしの宿ですので多くの方に体験していただきたいと思いました。
両親のお祝いに使わせてもらいました。事前にお料理など相談させてもらいましたが、対応がとてもよかったです。当日も美味しく素敵なお料理に感激しました。女将さんと従業員の方にも細かい気遣いでよくしていただき、鍋屋さんを選んでよかったと心から思いました。両親もとても喜んでいました。温泉の泉質もお部屋も全て大満足でした。ありがとうございました!!
素敵でした。お湯質最高です!
2023年5月から温泉が出る大浴場を備えた新館がOPEN、さっそく泊まりました。雰囲気は旅館からホテル寄りになりましたが球磨川をゆったりと眺められる客室は健在で、さらに6階からは市街地側を一望出来るガラス張りのフロア。合格点が貰える施設に仕上がってると思います。
室内の古臭さや、寝具等は仕方ないのだと思います。旅館の横で、おそらく温泉の掘削をされてましたし、復興へ向け頑張ってください。ただ何点か。SDGSとかいろいろ目的はあるとは思いますが、お茶や湯呑みは着いてすぐあると助かるので、置いてて欲しかったです。他のものは1階に取りに行かないと行けないとしても。浴衣や歯ブラシ、髭剃りとかは1階のエレベーター前です。また、グラス等はテレビ台(!!!)の下にあります、と室内に掲示があるのですがありませんのでご注意を。あと、15時のチェックインの10分前だったのですが宿に着いたので、入れませんか?と尋ねたのですが「チェックインはできないが、先にお金を支払ってください」と驚きのことを言われました。先払いを求められたのは大学生以来始めてでした。まだチェックインしてないのに。チェックインしたらもう部屋に布団が敷いてあります。くつろげません。
昭和レトロな感じの内装が味があって良いです。スタッフの方々も丁寧でした。何よりも部屋からの眺めが良く、通常営業に戻ったらまた行きたいです。
仕事の宿泊で2022年5月に訪問。歴史ある旅館で優しい出迎えをしていただきました。現在球磨川の氾濫の被害から復旧中とこので、温泉と食事がありません。朝食はお弁当を用意されてます。部屋は古さはありますが一人部屋にしては過分な広さで窓からは平穏な球磨川を望め快適そのもの。ホテルや周辺もまだ被災の傷あとが各地に残り復旧途中ですが、完全復旧を願ってもないやみません。温泉は近隣の施設を案内しているので、少しも足を伸ばせば可能です。(完全に別場所に入りに行く)。清流球磨川は災いの川ですが、平時は癒やしを与えてくれる川だと思います。
| 名前 |
人吉温泉 鍋屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0966-22-3131 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今まで宿泊した中でも一番の客室、サービス、お食事でした。夜はフレンチのコースをゆっくりといただき、朝はビュッフェでしたがどれも美味しくクロワッサンは最高でした!温泉が少しトロッとしたいいお湯で気持ち良かったです。是非また伺いたいです。