ジョンレノンも味わった奈良井宿。
奈良井宿観光案内所の特徴
荷物をお預かりしてくれるので観光に便利です。
奈良井宿のパンフレットを手に入れ、魅力を探ろう。
ジョンレノンも味わったソフトクリームが楽しめますよ。
第25回奈良井宿アイスキャンドルまつりに行ってきました。豆まき、花火もあり楽しかった。
暑い日に行ったのですが、関東34度でしたが、ここは涼しく26度でした。坂などはなく、車椅子でも観光可能です。
三連休でいきました。コロナ禍ですが少しずつ活気が戻り 閑散とする事もなく良かったです。燕が子育てに忙しい様子が可愛かったです♡燕の巣の家主が都会の燕と元々いる燕の違いを教えてくださり大変興味深かったです。
奈良井宿周辺のパンフレットもらえるよ。出入口が面白い。道の駅奈良井木曽の大橋のスタンプはこちらにありまふ。
夜も風情はありますが、明るい方が良かな。ソースカツ丼美味し。
ネックレス、ピアス、ブローチが気にいったので購入ヤッター👍
こちらがひととおり散策を進めようとしているにも関わらず通りに出ていた観光案内所の男性?にやたらアンケートを書いてほしいと言われてちょっとイラっときました。往復としつこく声を掛けてきて、帰りにアンケートを書いた(書かされたに近い)けど、アンケートの内容もそんなに大した内容ではありませんでした。あの方はなんなんでしょう。
昔ながらの古い町並みがとても良かった。名物の五平もちが美味しかったです。駐車料金は510円でした。
まるでタイムスリップした感じです凄く雰囲気のある宿場町です 歩いているとジョンレノンも食べたソフトクリームもありますよ。
名前 |
奈良井宿観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0264-34-3160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

荷物をお預かりできます。・お預かり料金:大きさに関係なく、お荷物一つにつき300円・お預かり時間:9時~16時※11時45分~13時の間、受付所のカーテンは閉まりますが、スタッフは在室しておりますので、御用の方はお声がけください。就在JR車站內的窗口提供寄放行李服務,不論大小一律一件300円於寄放時付費,只收現金服務時間為早上9時至下午4時11時45分到13時間如遇到服務窗口捲簾拉下,可出聲請求協助。