温泉と栗ソフト、至福のひととき。
山江温泉ほたるの特徴
さまざまな種類の温泉が楽しめる、充実した温泉施設です。
露天風呂付き客室で、リラックスしたひと時を過ごせます。
お雛御膳など、美味しい食事も堪能できる旅館です。
ここの電気風呂はパルスマッサージバス。(よくある単調な電気風呂じゃなく、電気刺激が3パターン程変化する)心身の疲れからギックリ腰になった自分には最高の温泉。熊本県内でこのパルスマッサージバスを探してここにたどり着きました。露天風呂も雰囲気が良い。泉質はさっぱりぬるぬる系。
大浴場は広く、いろんな種類の温泉を楽しめお風呂上がりの栗ソフトクリームはめちゃくちゃにおいしかったです。また食べにきます🌰
決して高級旅館ではありません。村営かな、公立施設です。かけ流しの露天風呂付の部屋でした。再訪したい宿でした。ありがとうございました。
家族4人で利用、部屋に露天風呂付きでこちらを見つけました。公衆浴場も併設とは知らず、最初素通りしてしまいました。部屋は変則的な形をしてますが天井が高いので充分広く感じました。湯はアルカリのヌルヌル系です。半露天風呂は普通より深さがあるので大人2人でも余裕があります。食事は広間です。ちなみに夏目友人帳のロケ地巡りも兼ねました。いい所でした。冬にまた来てみたいですね。
お部屋が、きれいでゆったりとすごせました。朝ご飯だけのチョイスでしたけど、とてもおいしかったです。モーニングコーヒーもついて、このお値段は、お値打ちです。
夕食は美味しく、ギリギリ食べきれる量で満腹になります。部屋、施設は清潔に手入れされています。接客も問題無いです。お風呂は広い。電気ビリビリや露天風呂、泡風呂等いくつかあります。立ち寄り客も多そうです。少しカルキ臭い。ヌルヌル感はありません。
2022年の2月末に一人旅で訪れましたが、本当にいい旅館に出会えたと感じました。部屋広さ、設備、部屋の綺麗さ全て良かったです料理料金以上の味、品数、質でした。温泉複数の温泉あり、歩行温泉や超音波による温泉、またサウナがあり気持ち良かったです。雰囲気比較的地元の方々も多くいらっしゃり、親しみやすい雰囲気の方が多いい感じでした。また、旅館の方も早朝から気分のいい対応をして下さったことに感謝しています。又、機会があれば観光がてら泊まりたいと思う旅館です。
最近、利用する様になりました。家族風呂に行きますが、床の滑りも無くて足が不自由な僕が利用出来るので、とても良い温泉です。ただ出来れば、もう少し、価格が安ければ良いですね~
人吉駅から車で10分ほどで、ほぼ人吉温泉ということになりますが、山江村の日帰り温泉施設です。お湯はとろみがあっめすべすべです。とろみ系のお湯が好きな人にはとてもいいと思います。
| 名前 |
山江温泉ほたる |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0966-22-7171 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日帰り利用でした。溫泉施設は良かったです。泉質はさらっとした印象で、そこまで溫泉溫泉してない感じかな。