夏目友人帳の聖地、トトロの森。
永江雨宮神社の特徴
夏目友人帳の舞台モデルとして知られ、アニメファンが訪れる神社です。
地元ではトトロの森と呼ばれ、自然に囲まれた神秘的な空間が広がっています。
雨乞いの水神様を祀り、龍神様にご縁がある特別な神社です。
相良から五木に向かって走るとこんもりした森が突然現れます。そこは雨宮神社の森です。本当にトトロに出てくるような光景です。石段はかなりキツイですが登る価値ありです。
夏目友人帳の舞台のモデルになった神社です。トトロの森とも呼ばれているようです。田園地帯にポツンとありますので分かりやすく行きやすいと思います。鳥居から思わず気合いを入れたくなるほどの急勾配の階段がありますので事前に覚悟したほうがよいでしょう。地元の方に教えてもらえましたが、鳥居の前で手を合わせてから登るようにとご教授頂きました。子供が授からない夫婦に子宝が恵まれる岩目がありそこを潜ると子宝に恵まれるようです。急勾配の階段を登りきったあとに小さな社殿がありますので、木の根により凸凹した足元に注意しながらお参りしてください。
五木村からの訪問です。夏目友人帳で有名だということで、訪れました。445号線走っていると、こんもりと小高い丘に木々が包んでいる雰囲気なのですぐわかりました。駐車場らしき場所はない感じなので路駐しました。3台位停められる感じでした。正門から入り階段を登りましたが、まぁ、思ったよりきつかったです。階段を登りきるとなんか達成感を感じました。森の中のにあるなぁという感じがしますね参拝したあと、メインである三産くぐりをしました。自然のパワーが、感じられるますね❗参拝する事が、出来すごく良かったです。
道を間違いたまたま訪問しました。中々な階段を登る事になりましたが行ってよかったと思います。夏目友人帳の聖地なのかな?神社の中にニャンコ先生がいましたよ。
龍神様を目指す途中トトロの森→の看板が目に入ったのでお参りさせていただきました雨宮バス🚌バス停がありましたなるほど🤔由緒書きには雨乞いの水神様となっているここも龍神様なのですね由緒書きの御際神をよく見てなかったです天之水分神あめのみくまりのかみ国之水分神くにのみくまりのかみ天之久比奢母智神あめのくひざもちのかみ国之久比奢母智神くにのくひざもちのかみこの神様達は高於加美神の子どもたちで水神です🐈高龗神 たかおかみ とも表記されていましてこの神様は祓戸四柱のお一人速秋津姫でもあります🐈西都の速秋津姫神社へ向かう途中にたまたま目に入ったのでご縁をいただきました龍神様はすぐそばの川におられるとかと境内に手水舎と池を配置をお願いしますねせっかくの水神様を祀ってられるのでぜひ行かれてください🐈ありがとう御座います🐈
相良家にゆかりのある伝説の残る神社。階段がキツいですが、静かな雰囲気を楽しめる場所でした。鎮座されているにゃんこ先生が可愛かったです。
不思議な空間でした。心が穏やかになります。
近くに来ると遠くからでも分かるように田んぼの中に小さな森があります。ジブリのトトロが住んでいた森に似てる事からトトロの森とも呼ばれまた、夏目友人帳のアニメでこちらの神社ではないかと言われて、こちらの神社にノートが置かれてファンの方の聖地になっています。関東からも来ている方が居ていかに夏目友人帳が人気があるのかが良くわかります。人吉が舞台になっていて、至る所にアニメのワンシーンの場所があります。好きな方は聖地巡礼として回っている方も多いみたです。人吉市もタイアップしているので、ニャンコ先生のスタンプラリーも各所に置いてあります。人吉駅で地図をもらえるので、調べて探すのも楽しいと思います。神社は静かでひっそりとしています。辺鄙な所ですが多くの観光客が訪れています。
思い描いていたとおりの夏目友人帳の世界観でした。
名前 |
永江雨宮神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夏目友人帳4期OPに出てくるお社。上がるまでの階段は急ですが、歴史ある素晴らしい神社でした。すぐ横の水田には、稲穂が豊かに実っていました。お社の杜は離れて見るとトトロの森にそっくりです♪