大きな銀杏と御朱印の魅力。
万江阿蘇神社の特徴
万江阿蘇神社では書き置き御朱印を受け取れる点が魅力です。
大きな銀杏の木があり、秋には美しい景色が楽しめます。
金色の紋が施されたお賽銭箱が特徴的でユニークです。
イチョウの葉が色づいたら、良い景色になるでしょう。
銀杏の木はとても大きいです。
万江阿蘇神社県道17号から万江川を渡り裏通りとなります車がすれ違えない場所も多いのでご注意ください神社の前は広いので停めても大丈夫でしょう無人の小さなお社です金色の紋が施されたお賽銭箱は初めて見ました。
| 名前 |
万江阿蘇神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
書き置き御朱印が置いてあり戴きました。青井阿蘇神社さま兼務社。綺麗に整えられていて、地域の方々から愛されてる神社さまなのだろうと思う事でした.ᐟ.ᐟ