秋のドライブ、鹿との遭遇!
メルヘン街道の特徴
最高地点の麦草峠からの絶景は圧巻です。
ヘアピンカーブで鹿の群れに出会えることがあります。
ドライブやサイクリングに最適な茅野市の魅力的な道です。
カーブ手前では、くれぐれも速度と対向車に注意しましょう。
最高地点の麦草峠は標高2127m、茅野市側の起点からは1000m以上の標高差です。そのため植生の変化がよくわかります。特にシラカバ林が標高が上がるにつれ徐々に、よく似た、樹皮が茶色いダケカンバに代わって行くのがおもしろいです。初夏の新緑、秋の紅葉もきれいです。白駒池、八千穂高原自然園、白樺群生地も沿線の見所です。観光施設などはあまりないのですが、自然が好きな人にはお勧めのドライブコースです。アップダウン、急カーブもあるので運転には注意してください。
サイクリングでここに訪れました。標高がとても高く霧がすごかったです。下の茅野市と頂上の差が凄いので是非言って見てほしいところです。
道は狭いですし、観光地を結んでいるので観光バスが頻繁に通ります。特にヘアピンカーブを走行する時には注意した方が良いです。
車道脇に鹿の群れ発見した。
夏場ドライブに行きます 道幅は概ね狭いです ヘアピンカーブでは 観光バスがはみ出して来るのでバスが見えたら減速します 茅野市側のヘアピンカーブの続くつづら折れでは 対向車がセンターラインをはみ出して来るので要注意です 速い車やバイクが追い付いて来たら見通しの良い直線でハザードランプをつけて道を譲る事もあります。
気持ちいい景色とコーナー。
秋にドライブしていると、突然 鹿さんが登場し、お互いびっくりして動きが止まりました。ホントにメルヘンです!道がクネクネするところもあり、バイク、クルマを走らせようとする人もいるかもしれませんが、ペンションなど密集してるところもありますので、優しい運転をしましょう~!尚、冬は通行止めになります。あっ、鹿と衝突するかもしれません気をつけて!
名前 |
メルヘン街道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

佐久経由で、R299メルヘン街道へ!🍁紅葉も満開でした。走りやすい、景色の良い、気持ち良い道です。