球磨村の三段滝で冷水満喫。
坂口の滝の特徴
球磨村の自然が生み出す、非常に冷たい山水の滝です。
手作りの通路を降りると、立派な三連滝が姿を現します。
装備次第で楽しめる、見る価値のある小さな滝です。
水害により高沢地区までの道が分断されており見に行く事が出来ませんでしたが、復旧工事により砂利道の悪路ながら何とか見に行く事が出来ますよ。崖の崩落により下に降りるのは難しいですが写真を撮るに支障がない距離です。
非常に冷たい山水です。滝業ではもってこいの場所です。
近隣の方の手作りと思われる通路をロープづたいに降りると思ったより立派な滝がありました 三段になっているとの事ですが それなりの装備がないと上のニ段は見れなそうです。
【月 日】2019年11月23日【駐車場】有り【トイレ】無し■球磨村の坂口の滝に行きました。滝は球磨村役場の下の道を川沿いに沿ってかなり登って行くと有りました。駐車場は看板の所の路肩と遊歩道入口の駐車場が有りました。説明看板によると滝は三段のようですが、1番上の滝は見えませんでした。(説明看板の下にかすかに見える位)遊歩道入口から急な階段をを降りて最後は急斜面をロープを伝って降りました。2段目が正面に見えて3段目は下流側に見えます。2段目は落差は有りませんが直漠の良い滝でした。3段目は落差はない滝でした。
小型ながらもきれいな滝です。上からと下からと見て2段目がメイン?ただ滝近くに下りる時は足元注意!
滝の全貌は見れませんが、なかなか水量のある小さな滝です。👍
三連滝。滝のジェットストリームアタックです。
| 名前 |
坂口の滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
道路工事途中や護岸工事中の狭い道を通り何とかたどり着きました!対岸は球磨川が氾濫した後がまだまだ残ってました。白く綺麗な岩から流れ落ちる綺麗な滝でした!滝壺近くには行けませんでした。