白糸の滝で味わう富士宮焼きそば。
平石屋の特徴
白糸の滝テラス内に位置する、モダンな焼きそば専門店である。
地元のおばちゃんが元気に働き、美味しい富士宮焼きそばを提供している。
観光地価格ながら、富士宮焼きそばの味は美味しく評判である。
白糸の滝観光ついでになんとなく立ち寄りました。お店には大変失礼な話ですが、「観光地にある立地を活かした店」と思っていましたが、これがアタリでした。他の富士宮やきそばを食べていないので、他の店との比較はできませんが、少なくとも普段から焼きそばを好んで食べている自分が食べた感じではとても美味しく頂けました。アツアツの鉄板で提供された焼きそばは、麺がモッチリで噛みごたえと喉越しが実に心地好い。また店員さんも優しく、気さくな方でした。白糸の滝観光ついでに是非立ち寄ってください。
白糸の滝テラスというオシャレスポットの中にある地元のおばちゃんが元気よく働く姿が微笑ましい富士宮焼きそば専門のお店。比較的リーズナブルで、味噌田楽とのセットで820円。富士宮焼きそばとしては珍しく鉄板に乗っているスタイル。味は普通の富士宮焼きそばであるが、まあ、美味しい。大盛りなし。現金のみ。因みに、奥の売店付近の駐車場が最も安い。
事故があったらしく、今はペット不可です。ご注意を。焼きそばはとても美味しかったです。
富士宮焼きそばをいただきました。美味しかったです。忙しい日だったみたいで、メニューは焼きそばオンリーでした^_^店員さんの人たちがとにかく元気で良かったです。
美味しい富士宮焼きそばの店。ワンコ連れなのでテイクアウトで頂きました。もっちり麺の甘辛だれの富士宮焼きそばです。店内で食べれば鉄板で熱々のものを出して頂くことができます。ワンコ連れで過去に人を噛んでしまうトラブルがあったとの事で、ワンコ連れは外のオープン席で食べる事は出来ませんでした。
白糸の滝の入り口にある富士宮焼きそばのお店。富士山が見えて、良い場所。富士宮焼きそば650円。鉄板で出てきて美味しい。麺は曽我麺を使ってもちもちで、キャベツが沢山入っていて美味しい。
いくつかメニューありましたが、富士宮焼きそばが得意!とおばちゃんが激推し☺️ちょうど食べたかったのでよかったですが、後の人には「焼きそばでお願いします。」と焼きそば一択💦お正月で、人が少なかったのかな?焼きそばだけにしてもいいと思いますが、その時はメニューもそうすればいいのになぁと思っちゃいました😁味は美味しかったです♪
焼きそばとラムネを注文で800円。モチモチしてる麺に豚肉と油カス。キャベツもいい焼き加減でした。ボリュームは少なめですがおやつに最適ですね。ごちそうさまでした。
2021/12/3013時頃入店次々にお客さんが来店し繁盛してました。白糸の滝を見たあとで食べに来ました。富士宮やきそば650円を注文。麺がモチモチでソースと絡まってとても美味しかったです。テイクアウト可。店員のおばちゃん、おじちゃんが元気よく、こちらも元気を貰いました。
名前 |
平石屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-54-0068 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ほぉ〜モダンな建物だなぁ・・・おっおっおっ?おぉぉぉぉぉ・・・感嘆の声を漏らさずにはおれない・・・至高にして珠玉・・・・。富士宮焼きそばが食べられてしかもテイクアウトも出来ます。至り尽くせり。今回の旅の目的である富士宮やきそばを食べる、が達成できました。最高に幸せです。ありがとう。本当にありがとう。