山女魚天ぷらの絶品オアシス。
東山本店の特徴
山女魚を使った豊富な料理が楽しめる、ユニークなお店です。
山椒オリーブや柚子胡椒を使った料理が特におすすめで、多様な味わいを堪能できます。
大きなイチョウの木や峠の自然が魅力で、訪れるたび新たな発見があります。
食事は普通に美味しいです。ヤマメはここでは食べていませんが、蕎麦は美味しいですよ。標高が高いため紅葉の時期は肌寒いですが、蕎麦を食べて温まります。また、接客は満点。気持ち良いです。売店コーナーには、ゆず胡椒などもあります。(食事をしたら買うのを忘れました。)
お店の近くに、大きなイチョウが色づいていて、引き込まれます。店内のお土産をみていると、元気な店員さんに、お茶をいただきました。味が濃く美味しいお茶でした。芋天とちくわの中に芋&柚子胡椒とヤマメの串焼きを購入。芋天が甘くて美味しい。ちくわの中に芋&柚子胡椒が入っているのは、柚子胡椒のピリ辛がアクセントでおつまみに最適!ヤマメの串焼きは、持ち帰りも可でした。温め直しはレンジではなくフライパンでとアドバイスをいただき、皮がパリっと美味しくいただきました。
ここの山椒オリーブめちゃくちゃ美味いです😋豆腐にかけたり鍋の薬味にしたりパスタに…と山椒の香りとオリーブオイルが絶妙な味わいを醸し出しています‼︎毎年紅葉🍁の時期には必ず寄って購入してます。ちなみに黄金オリーブは柚子の皮のオリーブ漬けです♪たくさん買ったので、楽しみです(๑\u003e◡\u003c๑)
山中にあるオアシスのようなお店。お昼にやまめ天丼880円を頂きました。揚げたての野菜の天ぷらも載っかってて、下のご飯が見えない!川魚の天ぷらは初めて頂きましたが、頭からサクサク頂けます。お店の方がコロコロ笑いながら配膳されてるのが印象的。お土産で買った「柚子胡椒れんこんの天ぷら」もうまかったです。オススメ!!
2023.09.17AM14:00訪問ヤマメ天丼を注文。とにかくヤマメがデカい、頭、骨、全部食べられます。お吸い物、小鉢2皿付いて880円は非常に安いと思います、土産物コーナーで粉末ユズゴショウ、ヤマメ出汁煮卵を買って帰りました。
五木の里への途中にあるオアシス?ヤマメの甘露煮、でっかいのが三匹入って1200円で売ってありました。柚子胡椒も以前買って帰ったことがあります。
単品でやまめの天ぷらと山菜そばを注文😆 やまめは頭も食べれます👍そばには お店で作られている ゆずごしょうを、沢山かけて食べたら 凄く美味しかったです😋 お試しあれ 👍
何回か寄っています。皆さん感じよく接客されています、今回はやまめ天そばとおにぎり、いただきました!美味しかったです。
熊本市内から、うまくいけば1時間ぐらいで着きます。紅葉シーズンも良いですが、真夏の涼しい季節に温かいそばを頂くのも良いですよ。写真の通りボリューミーで味付けは優しいですし、とにかく奥さんの愛想の良さが一番のウリと思います。
名前 |
東山本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0965-67-5302 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

珍しさに惹かれて店頭に売ってた焼きいもちくわを買いました。ピリ辛仕立てとの事でしたが柚子コショウが結構効いた珍味でした。前の樹々の色づきが見事でした。