周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
明治41年建立、宗派は真言宗もともと能円寺と能満寺という別の寺であったが、能満寺が崖崩れで倒壊したため船子及び高塩等の集落にあった薬師堂などを併せて建立したもの。