誉ガ丘公園で美しい景色を楽しむ。
誉ヶ丘公園の特徴
散歩やピクニックに最適な誉ヶ丘公園でリフレッシュできます。
春には壊れたため池が復活し、シャクナゲやつつじが見事です。
整備された遊歩道では子ども連れでも安心して楽しめます。
久しぶりに実家に帰ったらため池に水が張ってあったので、地震で壊れてからようやく修理が終わったのかとさっそく散歩しました。今は山側はツツジが咲いているくらいですが桜のシーズンがどうだったか気になるところ。ため池は時々鯉や亀、鴨が泳いでいますが人馴れしていないので会えるかは運次第ですかね〜、日差しが暑い日でしたが池沿いは木による日陰も多くかなり涼しかったです。ため池の一番奥まった場所にはハスの花やカキツバタ?が咲いている場所があるようですが立ち入り禁止になっています、見た感じ足を滑らせてため池に落ちそうで危なそうですがちょっともったいない感じなので整備できないかなぁと思います。なお池の遊歩道入口にトイレのマークがありますが距離は400mくらいはあります、トイレ休憩の方は公園の山側にある駐車場に停めるか公民館前に停めて階段を登ったほうが近いと思います💦
ペンタゴンと呼ばれる休憩所があります💦😅
シャクナゲやつつじが綺麗に咲いてました 🤓散歩🚶♀️するには いい所ですね😊
宇城市豊野町218号線際、誉ガ丘公園何回も前は通っていましたが、初めて来ました。今日は少し暑かったですが、涼しい時間帯に来れば、丁度いいウォーキングできると思います。トイレは壊れているのか?簡易トイレがありました。
小高い山と湖(溜池?)で構成されている整備された広大な公園です。愛犬も大喜びでした。春と秋は景色が綺麗みたいです。
シャクナゲの剪定方法がめちゃくちゃ。責任者は誰?
子供連れでも安心して行けるし、遊歩道としてちゃんと整備されていて花見シーズンにはオススメのスポットです。
そちを誉めて使わす!
美味しいお店。
名前 |
誉ヶ丘公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

散歩するには いい所です。ため池は時々鯉や亀、鴨が泳いでいますが人馴れしていないので会えるかは運次第です。日差しが暑い日でしたが池沿いは木陰も多くかなり涼しかったです。