氷川町の文化財、楠の下で癒やしを。
小越の楠の特徴
小越の楠は氷川町指定文化財であり、訪れる価値があります。
事代主命をお祀りする小越大明神が魅力的です。
お社の後方にある大きな楠が訪問者を魅了します。
氷川町指定文化財のこの楠は事代主命をお祀りする小越大明神の御神体で、お社の後方に立っています。八代市と氷川町の境界近くにあり、Google mapで調べると所在地は八代市岡町と出てきますが、氷川町栫が正しいようです。
大きな楠があります。
名前 |
小越の楠 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

紅葉にピッタリです。