戦略性あふれるトリッキーなコース!
熊本南カントリークラブの特徴
熊本の平野部に位置する、手入れが行き届いたゴルフ場です。
面白くトリッキーなコース設定が、戦略性を求めるプレーヤーに最適です。
美味しいお昼ごはんも楽しめ、楽しいプレーができる環境が魅力的です。
市街地から近いコースは狭いから曲がる人はボール多めにご飯はまぁ普通ドリンクバー付いてるのはいい二人乗りカートのみ乗り入れ可能。
コースが難しすぎず楽しい。ステーキフェアの時は最高です!
打ち上げや打ち下ろしの多いコースです。値段は高くなるけど、二人乗りのカートがコースに乗り入れできるのでおすすめです。狭くはないけどブラインドホールが多いため、ラフが長いと玉探しが大変です。面白いコースですよ。
4人乗りカートはフェアウェイに入れない。二人乗りカートは入らせてくれるのだが、追加料金が1人500円掛かるし、台数も少ない。これが無ければ星5つ上げても良いのだが。コースロケーションはアップダウンが激しく、フェアウェイもうねっている所が多い。バックだと6600ヤードとそれなりに距離もあり、山岳コースと言う事と合わせて、結構タフなコースです。ショートも200ヤード前後あるし、クラブセッティングも考えさせられます。アゲインストの風で200打つクラブかぁ、と悩みましたし。タフなコースにチャレンジしたい方は、バックかフルバックをご堪能ください(笑)。※ハンデキャップによる制限があったと思いますので、コースにお尋ねの程を。食事はセルフサービスになるけど、料理は美味しい。ドリンクバーも付いているし。あつまるや菊池カントリーと並んで個人的には県内ベストスリー。城南やチサン御船も食事に関しては見習って欲しい。あと、ガードバンカーに砂が入ってないのも要改善。
おもしろいコースでした。月曜日だったので、セルフなんですが、ご飯が550円と格安で旨かった。他のゴルフ場もご飯が安いと嬉しいな🎵
毎年春に来ています。いいゴルフ場です。
お昼ごはんも美味しくコースもきれいでとても楽しくプレーできました。おすすめです!
フルバックからの難しさは熊本県でもトップクラスメイングリーンの時は距離もありパーを取るのも難しです。戦略性のある難コース❗茶屋の接客も抜群🎵お昼はまぁ普通かなぁ。スコアメイクの鍵はグリーン攻略とティーショット。
熊本南カントリー倶楽部フェアウェイは広いですが、谷越え、池越え、打ち下ろしなどマネジメントを考えさせれる事や、難しいライが多いなど戦略性あふれるトリッキーでなかなかパーが取れなくてメンタル保つのが大変だったので、叩く人はかなり叩くかも。パー3は長めで面白かった。城南ICから車で10分熊本市内からでも30分くらいなので、熊本でのラウンドを考えてる人には良いと思います。初心者にも楽しめるゴルフ場だと思います!また挑戦したいと思います。
名前 |
熊本南カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-234-3838 |
住所 |
〒861-4613 熊本県上益城郡甲佐町南三箇1273−18 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夏の暑さで芝がかなり傷んだそうですが、かなり回復していました。食事最高ですよ!