ナンとカレーが絶品!
アルタフの特徴
香辛料から作る本格インドカレーで驚きの美味しさを体験できます。
チーズナンが絶品で、再訪する理由になる熱々の味が魅力です。
熟練の店主との気さくな会話が楽しめる、アットホームな雰囲気のお店です。
駐車場はお店の裏にありますので心配ありません。店内はくつろぎ安いと思います。2度行きましたがカウンターに座りました。料理人も現地出身の方だと思います。黙々と料理しています。少し話しかけましたがコミュニケーションは難しいです。それだけ料理に集中されています。接客は現地の方だったり、日本人のおばさんが接客しています。おばさんは親切ですが、よくダジャレを言ってましたので、名物おばさんと思います。男性の現地人の方も接客していますし、丁寧に食べ方を教えて頂きました。ランチで、ビリヤリセットを頂きました。インド、バングラデシュではよく食べられているライスにカレー粉と肉を混ぜたもの。これにヨーグルト、カレー、タンドリーチキンをライスと混ぜあわせたりして、交互に食べると聞きそのように食べると美味しかったです。ライスだけでも旨い。辛さは選べますが、中辛が少しだけ辛いと感じるぐらいで私には丁度よい辛さでした。それをヨーグルトやラッシーで和らげます。カレーは種類が多いので何度も通いそうです。
ルーは市販のものを使わずに香辛料から作っていると思います。本場で食べたことないので、ここのカレーはどれぐらい日本人向けにアレンジしたかわかりませんが、大学時代にインド出身のクラスメイトがご馳走してくれた手作りカレーの味と似ていたので、ルーも一から炒めたじゃないかと思います。大辛を頼みましたが、ツンと来るような辛さはなく、食べやすかったです。海鮮、鶏肉、牛肉、野菜とそれぞれのお味がちゃんと感じられるように、ベースの味付けを変えていて、シェフの拘りが伝わる本格カレーでした。味付けは濃い方ではないので、後味もすっきりでした。ナンも主張しすぎないように作られてるのか、甘くしていません。チーズナンはチーズたっぷり挟んであって一品料理として成り立つぐらい立派なものでした。また近くに行ったら必ず寄りたい店です。
真岡のカレー屋さん。11:00から開いててありがたい。駐車場はお店の裏手、かなり余裕があってこれもありがたい。味付けはナンもカレーも軽くてあっさり。食べやすい味付けです。
カレー作って32年の熟練店主の美味しいインドカレー😍60歳超えとは思えないようなパワフル店主との気さくな会話で雰囲気もGood👍またうかがいますねー!
カレーはもちろんだが、タンドリーチキンの味がとても美味しかった。店主と女将さんも明るくて面白い。お昼時には混雑する。
もう20年近く通っているお気に入りのカレー屋さん店主のミカエルも気さくな人で会話もとても楽しい、私は、何時もインディアンセットを注文カレーはプランマライがイチオシかな。
ランチセット頂きました。 初めてだったので辛さは普通にしましたが、次回機会があったら少し辛口にして見ます。カレーは二種類か一種類で倍かが選べます。 ナンは1枚だけおかわりが無料です。 ナンはあっさりしているのでカレーにあいます。メニューを撮影すると店主に怒られますのでご注意下さい。 良く見ると壁にメニューは撮影禁止って貼ってありました。 メニューを真似するライバルがいるそうです。 オーダーしたメニューは撮影OKです。
よく行くお店です。美味しいし、サービスも良い。ちなみに店主たちは面白い🤣家族でも友達とでも、1人でも入りやすい。駐車場は裏にあります。子供達も大好きなお店の一つ。バターチキンカレーとチーズナンはは本当に美味しい。
ナン(特にチーズナン)がとっても美味しい。ご馳走さまでした。
名前 |
アルタフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9364-6748 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

無性に南アジア料理が食べたくなり、ハラルという文字が目に入り入店したお店。前店主が体調を崩し帰国。新たなインドの方が店主になり、バングラデシュの店員さんとお店を営まれていました。今回はペッパーマトンマサラとロティをいただきました。店主がご飯をサービスしてくれました。おいしくいただきました。また、行きます。ごちそうさまでした😋