美ヶ原駐車場で富士山の絶景!
美ヶ原高原 長和町営駐車場の特徴
富士山を眺められる素晴らしい駐車場です。
美ヶ原高原散策やハイキングに最適な立地です。
無料で利用できる広々とした駐車場です。
美ヶ原近くの駐車場です。50台程度停めれますが人気のようです。朝9時頃は、ほぼ満車でした。帰り13時頃は、駐車場待ちの車が10台ぐらいいました。美ヶ原に行くには、ここに車を停めるか、少し離れた美術館道の駅の方の駐車場に停めることになります。トイレはふる里館内(有料)にあります。駐車場からでもよい景色を楽しめます。
素晴らしい景色ですよ、富士山🗻もよく見えました。南アルプスがとても、よく見えました。いい所ですよ一度行くべきですよ☺️
無料の駐車場です。早朝到着での高原歩きに便利です。トイレはふるさと館にある有料トイレがありますが、早朝はOPENしていないため道の駅のトイレに行っといた方が良いかも。
無料🅿️デス!美しの塔や 美ヶ原牧場🐄行くには、この🅿️とめて歩きます😊初めて来たから、この🅿️で良いのか❔📱検索しても、分かりづらかったデス💦帰りの山道でカモシカサンに会えましした❤️✩ビーナスラインが無料になってる‼️👀予定変更して来て良かったデス😊
美ヶ原高原牧場辺りへ行くならここに停めて歩きです。天気良ければ歩きも吹っ飛ぶ世界(ロケーション)が待ってるよ☺️
王ヶ頭、王ヶ鼻へは一般車通行禁止なのでここに停めて歩くことになる。バスは宿泊者専用。売店のトイレは有料だがこの先ほぼトイレ無しなので済ませておくべき。王ヶ鼻までの往復で約3時間。王ヶ頭ホテルへの登り以外は大した起伏のない平坦な道。王ヶ頭に電波塔があるせいか町営駐車場から王ヶ鼻までの区間のどこでもスマホの電波がよく入っていた。
美術館の駐車場より空いてて良いです。トイレは100円取られますが…
ウシさんいっぱい(*´▽`*)広々のびのびで癒される〜。王ヶ頭まで行けなくても歩いて15分も行けば満喫出来ると思うので、車を停めて是非!景色も最高だよ。
21年9月に日の出と雲海を見るため美ヶ原王ヶ頭山頂を訪れました。深夜のビーナスライン無料道路はたくさんの鹿がおり要注意です。駐車場に到着したのが2時頃。星空がとても綺麗でした。少し仮眠を取り、日の出の1時間前に出発。ゆっくり1時間程かけて王ヶ頭山頂を目指しました。牧場の中を進む道は舗装こそされていないものの歩きやすく、許可された車しか入れないため、懐中電灯さえあれば危険はありません。山頂にはホテルと電波塔が立ち並び、少し興ざめでしたが、見たこともないような雲海と日の出を拝むことができました。尚、長和町町営駐車場から車で10分ほどのところに道の駅美ヶ原高原があります。日の出や雲海を見ることができますのでお子様連れの方などはそちらがオススメです。
名前 |
美ヶ原高原 長和町営駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-68-3111 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

下山後に気が付きましたが前方のカラーコーンがある部分は宿泊者専用です。一般客は後ろの一部分のみで早朝から満車に近い状態でした。チェックイン前には下山しましたので迷惑にはなってないと思います…