世界一濃いトマトと甘いいちご。
阿部農園の特徴
恵那市の大粒イチゴ狩りが楽しめる農園です。
25年変わらず味わえる世界一濃いトマトがあります。
イチゴの甘さが抜群で、スタッフが親切に対応してくれます。
いちご狩り。4/5ごろといえばハイシーズン。どこも土日はいっぱいだったり、予約を取るのも電話だけとか、ネット予約もすぐ埋まってることが多いのですが、こちらはアッサリ当日朝でも予約が取れました。行ってみると説明も丁寧で、いちごもきれいに成っており、レーン貸切のため他のファミリーなんかとバッティングすることもなくいちご狩りを満喫できました。ミニパフェ作りも必要ないかも、と思ってましたが、いやいや、これは必要です。ミニパフェのためにいちごを採るといっても過言ではないくらい。こんなに気軽にいちご狩りが楽しめるなら毎年行きたいと思いました。
いちごのシーズンにはお世話になっております。他のいちごと違って美味しくて味が濃くていちごの醍醐味を堪能できます。今回はちょっと味が薄めではありました。トマトも扱われています。ジャムもオススメします。
2024/07月🏍土曜に立ち寄り。※五平餅 太田の裏手、県道66号の直売看板が目印12月〜6月はイチゴ、6月〜11月はトマトで賑わう。今日は格外トマト 250円完熟とまとパスタソース 600円完熟苺のとろ〜りジャム 500円を購入。イチゴジャム(果肉すり潰し)はトーストは勿論、ヨーグルトや牛乳に混ぜても良き👍
11月、通りがかりに購入したトマトが美味しかったので、リピートしようと12月上旬に再度立ち寄りました。トマト(赤u0026青)がまだすこし在庫あって、イチゴは出始めのようでした。大粒ツヤツヤな苺を1パック購入。(2022年12月現在600円)楽しみです!
予約してなくて、イチゴ狩り出来るか心配でしたがさせてもらう事が出来ました。大きいものから小さいものまで甘くて美味しいイチゴが沢山。種まで赤い物を選び沢山食べれて大満足でした。また行きたいです!
平日イチゴ狩りを利用させて頂きました。予約時間よりも早く着いたのですが、時間変更も柔軟に対応してもらえ、もちろんイチゴも美味しく頂く事ができました。ミニパフェも楽しく作る事ができて、大満足でした。
通りすがりにイチゴののぼりを見て立ち寄りました。パックのイチゴ美味しかったです。イチゴ狩りもやってるみたい。
いちごの大きさは普通サイズでしたが、いちごの甘さはとても良かったです。ベンチなどもあり寛ぎながら食べられる。また利用したいと思います。
大粒が欲しくて寄らせて貰いました。5パック程欲しかったのですが、少なくてスタッフに伺ったら奥から出して貰えて有難かったです。味はほどよい甘さ、ほどよい酸味、ほどよい硬さで誰もが好む味だと思います。
名前 |
阿部農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9026-8338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

静岡、愛知、三重といろんな場所にいちご狩りへ行きましたが、僕の中では、ここはTOP3に入いります。ゴールデンウィーク初めに3人で行き、1レーン2種類のいちごが食べ放題。1レーンだけ?と最初は思いましたが、いっぱい苺が実ってて心配無用でした。これからはここに毎年行くことにしました。