河童橋15分で出会う、岳沢湿原の美。
岳沢湿原の特徴
河童橋から10分でアクセス可能、ハイキングに最適な位置です。
雄大な六百山と穂高連峰の景色が広がり、圧巻の美しさです。
上高地の独特な雰囲気を楽しめる、癒やしの散策スポットです。
とても綺麗な場所です。坂道もそんなに無いので歩きやすい。
河童橋から徒歩15分、上高地の水辺の美しさが詰まったところです。野鳥観察も楽しめました。
とてもきれいでした。 途中でお猿さんの集団と会いました。 人間から餌付けされていないせいか、人間には全く興味を示さず、こちらからちょっかいを出さなければ、とてもおとなしいです。 所々に猿のうんちがあるので気を付けてください。
河童橋から20分ほど歩くと、喧騒から離れた別世界がありました。
河童橋の先にある湿原で、最高に綺麗です。生き物も多く、猿やイワナ、この時はカエルの繁殖期で面白かったので、動画をアップします。2025年4月29日。
上高地河童橋を渡り、木道が続く桂川遊歩道を明神方面に15分程進むと岳沢湿原が現れます。透明感のある湧水と立枯れの木々、背景の青空と山々がとても素晴らしいです。
10月18日 10:00 秋晴れ河童橋から明神橋を目指してハイキングしてると岳沢湿原が現れます。光が差し込んですごく綺麗です!
早朝は寒かったけれど陽が昇るにつれてどんどん暖かくなりました。森も川も美しく赤黄に色づく木々も楽しめました。唯一朝一ででかい猿に追いかけられたのが怖かったけれど😅
河童橋からはハイキングで10分ほどです。以前は「立ち枯れの木」といえば大正池でしたが、現在はほとんどなくなってしまっているので…上高地を代表する立ち枯れの木の名所と言ったら「岳沢湿原」と言っても過言ではなさそうです。神秘的でとても素敵な場所なので、上高地に来たら絶対に見るべき景色ですよ。
| 名前 |
岳沢湿原 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-95-2433 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自然の宝庫で朝イチなら人気も少なく満喫できる。