焦げた釜飯が旨い、秘密の住宅街。
ちねりの特徴
住宅街にひっそりと佇む、落ち着いた雰囲気のお店です。
時間がかかるけれど、釜飯の焦げた部分がたまらなく美味しいですよ!
釜飯が有名で、食べる価値抜群のランチメニューが楽しめます。
妻と2人でおじゃしました。グーグルマップを頼りに現着しましたが、プレハブ感のあるお店の外観にちょっと引きました。妻に後で聞いたら「ホントにここにはいるのか?」とかなり勇気がいったそうです。けれど、入り口の前に猫が3匹いたのでつられて...入店です。店内は外観と違い手作り感はあるものの山小屋風で単行本や漫画が並んでおります。五目釜飯と、鶏と椎茸の釜飯を注文。お漬物のほかに小鉢が一品と具沢山の味噌汁、食後には美味しいコーヒーがつきました。やはり炊きたての釜飯は絶品と言って良いほどの美味しさに私も妻も大満足でした。どうか初めての方は外観に惑わされずに炊きたて釜飯を食してみてください。 店主さん曰くなるべく電話にて予約してもらうと助かりますとの事でした。
住宅街にひっそりとあるお店なため、初めて向かう時は少し心配になる。猫がお店の前で沢山丸まっていて目印になると思う。恐らくジャズ好きの店主のため、店内にはとても大きなスピーカーやターンテーブルがあり、音楽に興味のある人には驚きが続くだろう。本棚には沢山の漫画や本が並んでおり、待ち時間に読めるのも楽しい。釜飯は注文を受けてから作るので提供から食べ終わるまでに1時間は必要だが、ゆっくり出来る方にとてもオススメ。出来上がったご飯はホカホカでとても美味しい。食後にコーヒーも付いてゆっくり本を読みながら過ごしました。梁川方面に用事がある時は絶対にまた寄りたい。
ランチで利用しました。グーグルマップで保原付近のランチで検索、かなり探しにくい場所でしたが、何とか発見!お勧めの釜飯を注文、お焦げがとてもおいしかった🎵注文してから炊き上がるまで時間がかかるので、予約して行くと良いと思います♪
土曜日の13時頃入店。客は自分だけでした。注文してから炊き始めるので、30分弱はかかります!鳥釜めし(800円)を注文。小鉢のメニューは日によって変わると思います!今日はこれあるけど食べる?とか待ってる間これ食べててなど、どんどん出てきます。800円でこんなにいいの?って位です。(写真は、全部出てきた時の写真です)どれもとても美味しく、完食しました。食後にはコーヒーも出てきます。店は狭いですが、とても清潔だと思います。持ち帰りもできるみたいなので、また来ると思います。
ここは釜飯が有名で時間は当然掛かるけど、その分 とても美味しい。その他にも醤油ラーメンやうどん、蕎麦も有る…事前予約で夜は鍋とか焼鳥とか食べれる…その他店主と相談で店内で販売してるビールとか以外のアルコールは持込み可能…
家のいとこがやっていて釜飯が有名で少し焦げたところが最高に美味しいですよ!
名前 |
ちねり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-576-7170 |
住所 |
|
HP |
https://tabelog.com/fukushima/A0701/A070102/7006432/dtlrvwlst/?smp=1 |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

日曜日の昼過ぎに行きました。レビューを見て事前に電話をして行きましたが、結果的には他にお客さんはいなかったものの、とても小さいお店なので電話して行くのが無難かと思います。注文してから作っていただけますので、必ずできたてほかほかがいただけます。注文から食べ終わるまでは1時間は見たほうが良いでしょう。着丼してから8分程度蒸らしてから食べるのが良いとのことで、その間は小鉢を楽しみながら待ちます。角煮釜めしを注文しましたが角煮がとても味付けがおいしく、やわらかい!!ご飯にもそのおいしい味付けが染み渡っており、次から次とばくばく食べてしまい、あっという間になくなってしまいました。食後にホットコーヒーのサービスもあります。ジャズがお好きな店主のようで、ジャズ関連の本や音楽機器が並び、漫画やオセロなどもありましたので、仮に待ち時間が長くなっても暇つぶしには困らなさそうです。とても暑い日でしたので冷房の効きが弱いように感じ、汗だくの中でしたが、大満足の食事でした。