飯田山の古刹で心癒す!
常楽寺の特徴
難所を乗り越えた先に広がる、飯田山山頂からの絶景が魅力です。
仁王門をくぐると、広い境内と千手観世音菩薩の神聖な空間に出会えます。
歴史深い清楚な山寺で、心が癒される神秘的な雰囲気を楽しめます。
飯田山のふもとにある。周辺は自然公園的に整備されており、癒される。車で来ることももちろん可能。
山の中にひっそりと佇む古刹です。ここからの熊本平野の眺望も素晴らしいです。
飯田山山頂付近にあります。チャリンコで頑張っての登頂途中にあったので、よってみました。
人生の悩み、子供の悩み相談の説法を聴きたくて住まいの方に友達と参拝し 予約もせずに訪問しましたが気軽にお応じて 下さり カレーライスまでご馳走になりました。 お寺の周りも 綺麗に整備されて 新しい常楽寺さんでした。 現代の 苦しい時の 駆け込み寺と 思い ました。おすすめです。
心が癒されます。
車で行けますが道が狭いことと段差が結構あるのでストレスになるかもです。改修工事してました。
飯田山山頂からは、熊本市内の景色が一望できる絶景スポット!!
行くのちょっと大変。でもここから見る景色がいい。
仁王門から、入って広い境内、神秘的で心が癒される空間です。
| 名前 |
常楽寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
096-284-2250 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
3月23日、桜満開です。鐘撞堂の瓦の修復工事中です。通行注意お願いします。