夏のオアシス、透明な湧水プール。
嘉島町湧水公園 天然プールの特徴
自然と一体になれる、透明な湧水と魚が泳ぐ天然プールです。
暑い夏にぴったりの冷たい湧水が、子供たちの遊び場として最適です。
オオカナダモが生い茂る中、リラックスした水辺の遊びを楽しめます。
最高…透明度が高くて本当によい。天然プールなんて中々ない。ただ着替え場所や荷物置きなどないので気をつけて。駐車場はあり、協賛金五百円。
プールの中では魚が泳いでますし、ザリガニも居ます。真夏に行っても氷水のように冷たいです。夏休み期間中は駐車場代が発生しますが、環境保護のためには安いくらいでは無いでしょうか?子供さんが一緒に遊んでくれるうちに、一度は行ってみるといいと思います。日陰があまりなく、お母さんはプールサイドに居ることになると思うので、暑さ対策と日焼け対策は必須です。日傘さして、プールサイドに座り、足を漬けておくのが一番いいと思います。
湧水プールなので水は冷たい。水温は18℃前後。水深は1〜1.4m程度。プール内には魚も泳いでいる。ある程度整備されているので、子供連れには良いかも。その際は決して子供からは目を離さないように。
真夏でも水温の低さに凍えますよ。簡易トイレしか無いから不便かも。
子供の夏休み中の平日に利用しました。すぐ近くに500円で利用できる駐車場があります。ここはいわゆる水源で、川のスタート地点です。で、川にプールの形をした枠をドボンと沈めて流されないように固定してある感じと言えば伝わりますかね?なので、プールの端に行くと分かりますが、最下部は地面に接しておらず、空間があります。この隙間を川の水が流れているので、常にキレイな水で泳ぐ事ができるという仕組みです。ただ、通常はプールの中では水の流れを感じる事もなく、普通のプールとして楽しめるのは本当によく出来ていると思います。また、水中メガネをしてプールを泳いでいると、数cmの小魚から30cm近いような魚まで泳いでいる事に気が付きます。なかなかそんな大きさの川魚と泳ぐ機会は無いので大変貴重な経験ができました。ここの問題点?としてはとにかく川の水なのでメチャクチャ水が冷たいです。真夏の日差しで皮膚がジリジリするような日でないと寒くて風邪をひくレベルです。また、プールの周りには基本的にパラソルやテントなんかを立てるようなスペースはあまり無いので、先客がいると使えません。親は日焼け対策をしっかりしておかないとヤケドレベルで日焼けしてしまうのでご注意を。後は近所の小学生と思われる子供が釣竿をもってプールで釣りをしていました。どんな針や餌を使っているのか分かりませんが、周りには小さい子供もいるし危険なので、プールの周辺では禁止して頂きたいですね。普通の釣り針だったらカエシがあるので刺さったら簡単には抜けず、場合によっては病院行きですからねu003e_u003c
水が透明で冷たく、暑い季節は最高です!浅い所もあるので、小さなお子さんも楽しそうに遊んでました。駐車場は狭く20台位しか停められないので、お早めに。
透明度抜群の湧水がとっても冷たい水なんでしょうね、游いでいる子どもたちが「冷たい〰️😅」って叫びながら游いでいました。小さな子どもの足付けから飛び込めるぐらいのプール🏊♂️向こうにはボート遊びなど3種類、すぐ近くには無料駐車場が有ります。勿論、中央に「水神様」が祀られていました。道隔てて「道拓きの神様、猿田彦大神」も見守っておられました。
夏は、沢山の子供達の良い遊び場所です。
水が冷たすぎるが子連れで行きやすい。
名前 |
嘉島町湧水公園 天然プール |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

嘉島町湧水天然プール:自然と一体になれる、涼を求めるオアシス概要熊本県上益城郡嘉島町にある「嘉島町湧水公園天然プール」は、澄み切った湧水で作られた天然のプールです。夏には多くの人々が訪れ、涼を求めて賑わいます。魅力* 天然の湧水: 地下から湧き出る天然の湧水を使用しているため、水がとても澄んでおり、まるで天然の温泉のよう。* 多様な楽しみ方: 25mプールや、子供向けの浅瀬など、年齢や体力に合わせて楽しむことができます。* 豊かな自然: プール周辺には緑豊かな自然が広がり、リラックスできる空間となっています。* 涼しい水温: 夏でも水温が低いため、暑さを忘れさせてくれます。* 魚とのふれあい: プールの中には魚も泳いでおり、自然と一体になった体験ができます。特徴* 木製のプール: プールは木製で造られており、温かみのある雰囲気です。* 小石の底: プールの底は小石で覆われており、足裏で自然を感じることができます。* 安全対策: 救命胴衣の貸出や監視員が配置されており、安全に楽しむことができます。楽しみ方* 泳ぐ: 澄み切った水の中で泳ぐのは、格別な体験です。* 魚と戯れる: プールの魚たちと触れ合うのも楽しいです。* お弁当を広げる: プールサイドで、お弁当を広げてピクニックを楽しむのもおすすめです。* 自然観察: プール周辺の自然を観察するのも良いでしょう。