大自然に包まれた、爽やかなキャンプ場。
利平茶屋森林公園キャンプ場の特徴
auの基地局があって、電波状況が非常に良好です。
大自然の中で、涼しく心地よいキャンプが楽しめます。
整備されたキャンプ場で、綺麗な環境のもとBBQが可能です。
友人と利用させて頂きました。環境はかなり整ってます。トイレや水場も掃除が行き届いており、スタッフさんの対応も親切で安心して過ごす事が出来ました。料金も良心的でファミにはありがたいです。新緑が美しい素敵なキャンプ場でリピ確定です!
埼玉南部から4,5回利用しています(主に下のエリア)雰囲気が抜群です。プライベートサイト(しかも川付き)のような開放感。▫️ロケーション・他のサイトと離れており、川の音もあるため別グループを気にしなくて済みます。(マップ上の約半数の東屋はデイキャン用。夜になると空く)・BBQ設備付きの東屋が設置されており、雨天時や、シェルターを持っていない初心者にも優しい▫️アクセス周囲のキャンプ場も少なく、まず混みません。▫️サービストイレがキレイで使いやすいです。(上のトイレも水洗化を検討中との事)管理棟で販売しているアメニティは本格的なブランドのものが多いため、そこまで必要としていない場合は市内で予め購入する事がオススメです。
夏でも涼しくて気持ちの良い場所です。自然に囲まれていて癒されます。コテージも綺麗で、トイレや炊事場も綺麗で、管理が行き届いてます。管理棟で飲み物やお米、珍しい調味料やお酒も購入でき、キャンプのレンタル品も充実しているので忘れ物をしても平気です。クラフトビールがものすごく美味しかったです。また絶対に行こうと思います。いつも取り寄せしてた辣油が売っていて最高です。すごく美味しいのでおすすめです。
大自然の中のキャンプ場。赤城山へのアタックポイントでもあります。川も流れ、日本とは思えない環境です。
以前BBQするために東屋を利用しました。小川で飲み物やスイカを冷やして、自然を満喫しながら楽しめました。また利用しようと思ったのですが、ネット予約が宿泊専用のシステム?日帰り利用したい人はどう入力すれば良いのか?空き状況も分からず電話も留守のことが多いようで問い合わせもできず、分かりにくいので改善してもらいたいです。
キャンプ場のテントサイト利用しました🏕ソロキャンプで¥1
バーベキューをしに伺いました。標高が1000mほどあるのでとても涼しいです。苔むした園内と小さな小川がとても雰囲気あります。屋根付きの炉は密集しすぎることなく、バランスよく配置されています。昆虫は種類が豊富です。その他、カナヘビ、ニホントカゲ、ヘビの抜け殻などもみつけました。
市営のキャンプ場。今回はタープも持ち込んだので、料金は¥2060。入口の管理館で受付を済ませ、200mくらいの砂利道をすすみ、公園一番奥のキャンプ場に。平で整備された広々した原っぱのサイトと、森の中のややワイルドなサイトの2種。森の中は、岩などがゴツゴツしているので、寝るにはコット等が必要かも。標高が1030m あり、沢からも冷気が流れてくるので、夏でもある程度の装備が必要です。
自然の景色を楽しめる広くて綺麗なキャンプ場です。
名前 |
利平茶屋森林公園キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-96-2588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場にauの基地局が有るので、au利用の方は電波状況がとても良いです。それだからか?楽天モバイルも同じく良好です(docomo、ソフトバンクは未確認)。