江津湖で自然の恵みを満喫。
水前寺江津湖公園(下江津地区)の特徴
熊本の水前寺江津湖公園は、早朝の風景が美しい、驚くほどの湖面を持つ場所です。
熊本県立図書館に初めて行ってびっくりしました!熊本市立体育館と併設で体育館、図書館共に利用者が多く駐車場も満杯でした!図書館は蔵書も多く学生が受験勉強をしていて沢山の受験生が静かに勉強していました!施設も広くて静かでゆっくり読書が出来て熊本市立図書館とまた雰囲気が違い更に読書好きには素敵な場所と成ります!
交通量の多い熊本市内において緑と綺麗な水に恵まれた居心地のいい場所と感じました。犬の散歩をしましたが、湧水があっり木陰があったり、路面が足に優しかったりでこちらも快適でした。ただ散歩やジョギングなどで人通りも少なくないので、公共の場ですので当たり前のことですがマナーがきちんと守れないとトラブルに発展するのではないかとも感じました。
熊本市の中にある湖に面してる公園です。散歩をしてる方や遊んでる子どもがいて気持ちいい場所でした。This is a park facing a lake in Kumamoto City.It was a pleasant place with people taking a walk and children playing.这个公园面向熊本市的一个湖。人们在这里散步,孩子们在这里玩耍,景色宜人。
早朝の江津湖は、様々な表情で迎えてくれます。季節、気温、天気で千差万別。綺麗な水と透き通った空気が大好きです。神奈川から来てますがランニング、ウォーキングにこんな良い場所があったなんて!
広々とした公園で、ゆったりとした時間が流れているような空間です。芝生の上にテントやビニールシートを敷いて日向ぼっこしながらゆっくり過ごせます。お昼ご飯は弁当など持ち込むと尚更快適です。駐車場などでたまに焼き芋屋さんが販売してたりします。水辺ではエビや魚が網ですくえるので、子供を連れて楽しませるのにも最適です。
よく平日に行きます。土日は多いけど、平日は落ち着いてます。駐車場広いし、トイレは何箇所かあるので助かります。眺めもよくて歩きやすい。芝生があるので子供も安心。やっちゃいけないけど、野球、ゴルフをしている人もいないから安心して子供を連れていける。ペットを連れている方が多いけど、リードをちゃんとつけてらしっしゃるし。水があるので、小さい子供さんを連れていくなら(目を離さないだろうけど)気をつけて!
Man kann hier super mit deinen Kindern hingehen und sich abkühlen. Das Wasser ist echt schön. Vormittags ist es meistens recht leer. 🙂子供たちが水遊びできる場所で、めちゃくちゃ楽しい場所です。水がすごくきれいです。午前中人はまだ少ないです。
動物園の真横なので、キリンや象の姿も見る事が出来ます。ウォーキングコースには湧き水もあり、冷たくて喉を潤すのに最適です。
早朝からウォーキングの人々で賑わう水前寺江津湖公園。白梅と紅梅?(〜桜のようです)が春の訪れを告げています。児童公園は、2022年3月に開催される「くまもと花と緑の博覧会」に向けて工事が進められ、園内の歩道にはハートマークが埋め込まれています。皆さんは、幾つ見つけられますか?
名前 |
水前寺江津湖公園(下江津地区) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-360-2620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

熊本観光で熊本城はもう行ったので、ウォーキングがてら全く何の下調べもせずに行きました。着いてすぐ水の透明度と緑の多さに感動しました。3箇所に豊富な湧水地がある様で池と水流のしっかりとある川が存在する見たことの無い公園です。 浅くて小さい子供が安全に水遊びできるポイントもあるので素敵。水の都熊本を象徴する場所でしょうか。