熊本地震から五年、訪れる価値あり!
益城町立益城中学校の特徴
熊本地震から五年が経過している歴史を感じる学校です。
お仕事で訪れる場所としての重要性があります。
地元の方々に愛されている教育機関です。
去年コロナによって全国緊急事態宣言が出されて学年毎の登校になった際、なぜか大人数で鬼ごっこをさせられたと生徒に聞いた。誰が聞いても意味がわからない。益城町の教育委員会は把握しているのか?頭がいいだけでは教師は勤まりません。安全面にも配慮して、教育を行ってください。
お仕事で行きました❗
| 名前 |
益城町立益城中学校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
096-286-2025 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
熊本地震から、五年経ちましたよ!本日三月十二日は、卒業式でしたよ!プレハブの仮設校舎とは!今日でお別れですね!三年間よくぞ頑張リましたね!おめでとうございます!皆さんの今後の人生を、力強く、たくましく、活躍して行く為の基礎固めの三年間でしたよね!!グッドラック!!