越戸通りで味わう、サクサク天ぷらと熱々そば。
越戸そば 総本店の特徴
越戸通りに位置し、手軽に蕎麦が楽しめるセルフ形式のお店です✨
ぶっかけ温玉やちくわ天、牛肉丼が特に美味しいと評判です
コロナ対策も万全で、清潔感のある店内で安心して利用可能です
上天丼小そばセット1280円を注文。天丼つゆは甘め。天ぷらは海老、舞茸、かぼちゃ、玉ねぎ、茄子。玉ねぎの天ぷらはおかずにならない。そばは細目、つゆは濃くてちょっと甘い。接客はとても良いが、味と値段は個人経営の蕎麦屋のほうがはるかに美味くて安い。
今日は日中暑かったのでヒンヤリを求めて越戸そばさんへ(^-^)ザルそばともつ煮ミニ丼注文。冷水でしまったコシのあるヒンヤリそば美味しかったです(*´ч`*)もつ煮丼もしっかりした味で美味しかった!会計と注文の品を待つ時、少しでもトレー動かすとおばちゃんに位置の是正をされます(笑)17時から食べられるとても美味しそうな丼物いつかは食べてみたい!本日もご馳走様でした( ´ ▽ ` )ノ
気になっていたので入りました鶏つけそばを食べましたが、つけ汁がスゴくしょっぱいです。濃厚とは違いますお湯で薄めて食べました。そばの風味も山田うどん食堂の新しくなったそばのほうが良かったです。
お蕎麦は手打ちでは無いですが、盛りそば美味しかったです。天ぷらも美味しかったのですが、種類が若干少ないです。各テーブルには何もないので、だし醤油や簡易おしぼり、七味などが置いてあるとよいですね。
蕎麦をササッと食べたい時に便利。提供形式はまさに丸亀製麺です。盛りそば大のキャンペーンをやっているみたいで、かき揚げを追加して¥900(税込み)。蕎麦の風味やのど越しなどは期待していないけど(失礼)、普通においしい。
栃木県では手軽に蕎麦を手繰ることが出来る店は極めて少ない。都内のようにそこらじゅうに富士そばがあった環境が懐かしい…。そんななか、貴重な存在となるのが越戸そばです。割とシャキッとした蕎麦と辛口のつゆが出てきます。並、大盛、特盛が選べますが、大人の男性ならば特盛でも余裕かと思います。蕎麦の成分がしっかりと溶け込んだトロトロの蕎麦湯は好みが分かれるところですが、私はコレだけで3杯は飲めてしまいます。真岡にも支店がありますが、全く違った雰囲気とメニューです。違いを食べ比べても面白いと思います。
今日初めて食べに来ましたが、そばも天玉丼も温玉も物凄く美味しくいただきました。ただ、サービス的には初めて入る人にはちと難しいと思いました。なぜなら御年寄とかが来店しても説明書きがないので物凄く不便だと想ったからです。その辺をしっかりすれば満点に近い蕎麦屋だと想います😆
日曜の19時ごろ訪問。システムは丸亀製麺の蕎麦バージョンといった感じで味もそこそこ美味しく、セルフコーナーでポットに入った蕎麦湯も楽しめます。うどんとそばの違いはありますが、丸亀に比べると割高感を感じました。
肉蕎麦ともつ丼と天ぷらを注文しました!注文から出てくるまで多少時間がかかりましたが、味は普通に美味しかったです。2回目のランチ訪問ですが前回と量のバラツキがすごいです店員によって当たずれが激しすぎです★を4から2に減らしました。
名前 |
越戸そば 総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-612-3334 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

宇都宮の越戸通りにあるお蕎麦屋さん🍜越戸そば 総本店さん✨すぐにでもお蕎麦が食べたいってなったらまずここ♪システムは、まずお盆とお蕎麦と丼もののカードを選んで進み、天ぷらやお稲荷さん、そばの追加トッピングを選び、先会計へ🧾🍤会計中持ってきたカードに合わせて、お蕎麦を調理してくれます♪会計終わったらお箸を取って、お水とお茶と天かす、そば湯コーナーへ、お水持ったらテーブルに行って実食です🍽️勝手が判らず戸惑いました笑今回はぶっかけ温玉大盛りと、牛肉丼、ちくわ天にかき揚げも付けちゃう✨そばは喉越しも良く、薬味との相性も良くて美味しい😋ちくわ天もかき揚げもサクサクで、玉ねぎが甘くて美味しかったです♪牛肉丼は、牛蒡と牛肉のしぐれ煮に似た感じで、ご飯の進む味❗️ちょっと濃いめかも。🐮全体的に美味しかったです✨