初めての利用、お見逃しなく!
勾当台公園地下自転車等駐車場の特徴
急な角度の下りは注意が必要で、安定した駐輪が求められます。
シール方式を採用、自分で貼ることで跡を残さず利用可能です。
工事での一時休業後、再開したばかりの貴重な駐輪場です。
大型SSで使用しましたが、向かない駐輪場です…駅前や広瀬通の地下駐輪場と違う点があります。・降りる際、一本道ではなく、途中折返しで下るためとても注意が必要。ハンドルキレ角ないバイクは何回か折り返す必要有り。・登る際、ベルトコンベアーが付いてません。エンジン付けて、半クラで登る必要あり。バイク駐車スペース数はあるにはありますが、原付き・小型の使用をメインに考えたほうが、登り降りで転倒しなくて済むと思います。駅前、広瀬通の地下駐輪場よりも更に上級者向け。初心者バイク乗りは辞めておいたほうが良いですよ。軽いバイクならいい場所にあるので便利ですね。
シール方式ですが、自分で貼るので貼り方に気を付ければ跡も残りません。スタッフのおじさんの対応も👍️
工事で休業が完了してた。
ここ最近はずっと閉鎖されてました。ページェント始まりましたので利用しようかなあと思いましたがまだ閉鎖中。12/20までのようです。
もう見納めかぁ。
今日初めて利用しました。階段が長く、出すとき不安だなと思いながら地下に下って行きましたが、帰りは警備員の方が効率的な登り方を教えてくださり、楽に簡単に出ることができました。勾当台公園や一番町、メディアテークなど周辺に用事があるときは非常に便利です。
名前 |
勾当台公園地下自転車等駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.sendai.jp/jitenshataisaku/kurashi/machi/kotsu/jitensha/churinjo/map.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

下りは角度が急で上りはベルトコンベアーが無いので、中型以上は他の駐輪場を使った方が吉です。原付や自転車なら立地もいいし使いやすいと思います。