壬生ハイウェイパークで地場野菜とフルーツを楽しもう...
農家の直売所 みぶのやおやさん(道の駅 みぶ)の特徴
壬生ハイウェイパーク内で新鮮な地元農家の野菜が豊富に揃っています。
美味しい牛蒡の名産地で、鮮度抜群のフルーツや野菜が多彩です。
干瓢の生産が日本一の地域で、さびかんや鉢植えも楽しめます。
毎回 新鮮な野菜と美味しそうな果物を置いています(^^)今回は、とちあいか🎶期待できます(^.^)
小規模な店内、種類も少なく、値段も決して安くないかな?ここ目当てで来るっていう店ではないですね。支払いも現金のみ。
お土産用でシャインマスカット2500円の二つ購入した。いいブドウでした。近くの山奥の店屋で、松茸一本あたり15000円のを三本購入しました。お土産は、良いものが喜ばれる✨✨
鮮度の良さそうな野菜や果物が取り揃えられていました。トマトはみずみずしくて美味しかった。
壬生ハイウェイパ―ク内の直売所地元農家さんの採れたてが並んでいます壬生エリアは美味しい牛蒡の名産地でもありハシリの🍓も並んでいます☆レジ袋は無料でいただけました。
さびかんという干瓢の(かんぴょう)の山葵(わさび)を、入れたわさびカンピョウの訳でここ壬生町や下野市まどで干瓢の生産日本一です。宇都宮駅の駅弁でも発売されてます。ここは、高速道路のサービスエリアからも直接こられます。道の駅としては、壬生おもちゃの博物館や壬生わくわく公園も含まれていてかなり広くなります。農家の直売所もあります。
花の鉢植え🪴買いました❤︎現金払いのみです。
新鮮な野菜が売ってる。
🌽🍅🥒🥕🍆野菜がみずみずしく、新鮮で安い、美味しい。壬生PA・みぶハイウェイオアシスに連結し、みぶハイウェイパークなどの施設などを有する大規模な「道の駅みぶ」内にある。6月の月曜日10:00頃に行ったが、裏口から農家の人がどんどん朝どれの野菜を持ち込んでいた。やはり、買うなら朝一番がお勧め。欲しいものが選び放題。とうもろこし🌽、ロメインレタス🥬、玉ねぎ、なす🍆、きゅうり🥒、トマト🍅、ブルーベリーの計8点で2
名前 |
農家の直売所 みぶのやおやさん(道の駅 みぶ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0282-28-6000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつも利用してます。こちらに置いてあるプリンがお気に入りです。シンプルでとても美味しい♡作ってくださっている方にお礼が言いたいです。いつも美味しいプリンをありがとうございます。ご馳走様です🙏