極み炙りと豊富なメニューで家族の食卓を。
くら寿司 近見店の特徴
17時まで楽しめる丼ものランチがコストパフォーマンス最高です。
イクラやウニなどの新鮮で美味しいネタが豊富に揃っています。
自分のスマホでオーダーできるため、安全に食事が楽しめます。
ランチで利用させて頂きました。色んな問題があり最近の回転寿司でお寿司は廻ってませんが、くら寿司近見店では人気の寿司ネタは廻っていました。ついつい手が伸びてしまいますが、やっぱり良いですね。もちろんタッチパネルで注文も可能です。さらにQRコードを読み取り自身のスマホで注文することも可能でした。お箸が入ってる箱の上(蓋?)に醤油やガリが乗っているので小さな子どもに箸を取らせるのは難易度が高めだと思いました。『桃太郎からの贈り物』と言うカバーに桃のイラストが描かれたお皿は115円でお寿司3貫のってるサービスがとても良かったです。個人的な感想ですが「手巻き海鮮うに一貫」はウニはウニですが瓶詰めのウニの味で、自分はあまり好みではありませんでした。会計はセルフレジで各種クレカとほとんどのバーコード決済が使えましたが、Edyやsuica等のタッチ決済は非対応でした。
いつも利用してます🥰子供連れでも安心です。 土日は混むのでアプリ予約をして行かれると安心です!
くら寿司のお寿司おいしいです。茶碗蒸しも頼みました。
晩御飯でも。と、軽い気持ちで入店したところ、こんなに待ち時間があるとは思っていませんでした(入店から席につくまで1時間ほど)。待つのが苦手な方は週末を避けた方がいいかもしれません。
息子さんと久しぶりに行きました。やっぱり、びっくらぽんがあると行きたがる💦そして、食べる食べる💦💦名探偵コナンタイアップのびっくらぽんで、面白がってやってた。スシローによく行くのでメニューが違ったりして楽しいけど、スシローの方が食べ慣れているからか、美味しいと思うのはスシローだった。くら寿司はくら寿司で、とうもろこしの天ぷらとか変わり種もあるし、くら出汁って美味しい✨私はベーシックな食べ方しかしないけど、みんなカスタマイズして食べてるのをたまに見かけると楽しい。せっかく食べるなら、美味しく、楽しく食べる方が絶対いいしね❗️
17時迄注文できる丼ものランチは、コストパフォーマンスがよくおすすめ。
コロナ渦でも客の多い所です。くら寿司も例に漏れず、サイドメニューか豊富で、特にスイーツが美味しく、季節限定、毎日20食限定のマンゴーパフェは美味しそうでした。私が行った時には売り切れでした。今度は寿司よりこちらを狙って行きますが、寿司を食べずに…とは本末転倒ですね( *´艸`)
かなり清潔感もあって良いと思います。お店の場所はちょっとわかりにくいかもしれません。
初めてのくら寿司。ハマチが分厚かった!でも、切り方があまり綺麗ではなく端っこのちょこんとした細長いのが乗ってて何だかケチって見えるしシャリから落ちてるネタが何個かありました。ネギが嫌いなので麺類のネギあり、ネギ抜きを選べるのは凄く良いな~と思いました!茶碗蒸しは出汁が効いてなくて甘いし具がカニカマと小さいホタテ2個…茶碗蒸しもケチってるのか?同じ値段なら断然はま寿司!総合的にみて私はあまり美味しいとは思えなかったのでもう行かないかな。
名前 |
くら寿司 近見店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-312-0610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

極み”炙り”や旬のおすすめなどをいただきました。物価高騰の煽りで価格やひと皿の仕様が変わっている印象もありましたが、良い意味で企業努力を感じました。総じて、どのネタも味良く、美味しくいただけました。◎個人的には、薬味や海苔が以前よりも美味しく感じ、良かったです。♪他の回転寿司チェーンにも行くことがありますが、個人的にはいまのところココいい印象があります。(^^)ご馳走様でした。