週末の味、名物鴨板そば!
お食事処 さくらの特徴
鴨板そばの出汁が利いて美味しく、食べごたえ抜群です。
田舎そばは太めで、しっかりとした食感が楽しめます。
サックサクの下足天そばとともに、しょがやき定食もおすすめです。
こちらの蕎麦は「そば処ふうりゅう」から届けて貰っているらしく本格蕎麦で美味しいと思います。タレは市販の物なのか普通です。風呂屋で食べられる蕎麦としては美味しいと思います。
週末月山からの帰り道、汗を流しに寄った際、利用させて頂きました。お蕎麦が売り切れとのことだったので、カツ丼とラーメンのセットを頼みました。どちらも優しい味で、注文を取りに来てくれた若い子や厨房の方皆さん丁寧で穏やかな対応と相まって、とても和やかな時間を過ごすことができました。次回はお蕎麦を頼めることを楽しみにしています。
お食事券が手元にあったので初訪しました。温泉施設内にある食堂なので料理の質には全く期待してませんでしたが、オーダーした「ラーメンセット¥1000(お食事券により無料)」の半カツ丼には予想以上に驚きました。これまで様々な飲食店でカツ丼を食べてきましたがダントツで肉が薄い。間違いなくしゃぶしゃぶ用の肉でした。そのおかげかカツの衣がボロボロと剥がれ食べにくかったです。一方のラーメンはフードコートやスーパーの食堂でよくある業務スープで作った一杯でした。前述しましたが料理のクオリティは一切求めてなかったので許容できましたが、決して味を求めてはいけないレベル感が否めませんでした。
鴨板そば、出汁が利いてて美味しかった。
向かいのそば屋が激混みでやむなくこちらのお店に…😅鴨いた蕎麦いただきました〜。
蕎麦は、美味しく頂きました。がお食事処としては清潔感がガッカリです。来店時は客数も少なくてもう少し綺麗にしてほしい!
ここのおそばは田舎そば、と言われている太めのお蕎麦になります。太めのお蕎麦を食べなれていないと微妙かもしれません。
新メニュー 鰻(うな)そば いただきましたごちそうさまでした。
味は普通、出来上がりの待ち時間かなりでガッカリでした。 混み具合は、結構混んでます。食卓など設備は味気のないものでした。
名前 |
お食事処 さくら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-35-5055 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

借りた個室まで持ってきてくれます。ゲソ天が美味しかったです。