まぐろわさび漬け丼、幸せ880円!
まぐろ屋やまもとの特徴
開店直後に訪れたら、まぐろ丼が美味しさ満点で880円でした。
まぐろ屋やまもとのわさび漬け丼は定番で良い塩梅が絶品です。
夜にはこぢんまりした飲み屋の雰囲気が楽しめます。
ネットでマグロのカマ焼きを見て焼いたマグロを食べたくて検索していたら、まぐろ屋やまもとさんがヒットしたので行ってきました。カウンターのみの居酒屋で常連さんらしいお客さんと従業員さん楽しそうに話していたので個人店の居酒屋的な雰囲気がありました。イオンモール新利府に入っているやまもとさんのマグロ丼は微妙だった記憶がありますが、こちらで食べたマグロは美味しかったです。また、マグロというと生というイメージからか刺身や寿司で出てくるお店が多い中、火の通ったマグロが食べ美味しく食べられる貴重なお店でした。
まぐろ丼が食べれるお店。平日お昼前に行くと既に満席に近く、ギリギリ待たずに座ることができた。外の券売機で券を購入して注文するスタイル。店内はカウンターしかなく木でできたオシャレな内装。注文したのはやまもと特製漬けタレ¥880に大盛り+¥100。注文したらすぐに運ばれて来て、あら汁も付いてくる。まぐろがとても美味しく、漬けタレも美味しかった!ボリュームもあっていいお店だった。
休日のお昼に来訪、開店直後だったため一番乗りで入店しました。店内はカウンターのみ、7-8席程度ありました。マグロ中落ち丼を頂きましたが、とても新鮮で美味しくいただけました。一緒についてくるあら汁も美味しかったです。仙台の町中でこれが食べれるならまた来ても良いなと思いました。
三越の近くにあります。第一生命タワービルの向かい側です。車で行くとしたら三越の近くのタイムパーキングがあるので利用すると良いかも。横丁の入り口にあり比較的分かりやすい場所です。食券を買って順番を待ちます。席数は少なめなので、大勢で行く場所という感じではなく、少人数で楽しむという場所ですね。6〜7人位で満卓です。全てカウンター席。店員さんが満卓になると待っている1番最初の人に声をかけて食券を渡します。座ると割と直ぐにオーダーしたお品が出てくるので助かります。肝心のお味はリーズナブルなわりにとても美味しかったです。漬け込んでいるタレの味も優しい甘味があり最後まで飽きずに美味しく頂けました。テイクアウトも出来ます。
まぐろわさび漬け丼お味噌󠄀汁付880円を食べました✨めっちゃ美味しい〜✨食べても食べてもマグロが減らない(笑)880円でこんなに食べれるなんて、とっても幸せなんじゃないかな~(^o^)わさびにむせて泣きながら食べました(笑)
マグロ屋さんですが、夜はこぢんまりした飲み屋さんの雰囲気でした。マグロ丼はテイクアウトできますが、夜だと品切れが多かったです。漬け丼は塩辛さが少しありますが美味しかったです。
午後からの電力ホールでのイベントに間に合う距離で選びました。わさび漬け丼を注文、店員さんから「むせるので注意してください」と一言ありましたが、わさびがとても利いていて美味しくいただけました。カウンター席のみなので、混んでいると少し待つかもしれません。また利用しようと思います。
知り合いに聞いて来てみました。立呑屋さんみたいな感じで、お洒落な感じ前もって決めていたわさび漬け丼を注文!思った以上に早く着丼これまた、食べる度に鼻にツーンと来過ぎる快感!とても美味しかったです。
マグロはボリュームがあり美味しい。酢飯は薄目の味付け。カウンター内でスタッフが大きめの声でおしゃべりをしてるのがかなり気になる。これがなければ知人にもオススメ出来るのにと思ってしまう。気にならない人は安くて美味しいマグロ丼が食べれるのでオススメです。
名前 |
まぐろ屋やまもと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-796-3727 |
住所 |
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目5−16 東一市場 1階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

まぐろのどんぶりのお店。外で食券を買ってから店内に入るスタイルです。昼過ぎには売り切れによって選択肢がだいぶんと減っていたので、早めに訪問する方が良いかもしれません。