ニンニクパンチ効いた、深夜のラーメン。
薩摩っ子ラーメン 鴫野店の特徴
ニンニクの粗いすりおろしが効いたパンチのあるラーメンです。
深夜でも煌々と明かりが灯っており、便利な立地にあります。
チャーシュー麺とライスのコンビネーションが絶妙で、一度食べたら忘れられません。
先日初めて東天満の本店に行ったのでこちらにも改めて来てみましたが、2:40訪問でちょうど閉店したところでした。過去に食べたことがあるのですが本店とは完全に別物で、誰かを連れて一緒に来るかと聞かれればそれはない感じですね。
店内は主にカウンター。ラーメンの出汁は鶏ガラでは無いので、関東から来た身としては少し違和感。接客も可もなく不可もなくという感じ。味は正直美味しくは無い。950円は少し高いと感じた。
にんにくが強めで、癖になります。ただ、増し増しには要注意!!笑チャーシューが美味しくてコスパも良いので、気軽に寄れます。
呑んだ帰りに寄ってしまうと、お腹一杯でも、『チャーシュー麺』と『ライス』を食べてしまいます‼️美味っ‼️🍜
深夜どこの飲食店も開いてない中、コロナ禍(宣言中)の深夜でも煌々と明かりがついていてとても助かって以来毎度お世話になってます。味は大変申し訳ないが至って美味しいとは感じてはないものの、あっさりとした豚骨ベースのスープは深夜帯の空腹時やお酒の後はなぜか寄りたくなる絶妙な味。そして深夜、忙しい中でも店員さんがとても親切にしてくれるから個人的にはリピートしたいお店の一つ。・利便性:★★★★★・店員の人柄:★★★★★・味:★★☆☆☆・店内雰囲気:★★☆☆☆
ニンニクラーメンは、よく頂きますが麺が のびのび柔らか目なのは好みではないチャーシューも昔(うん十年前)は、こんなんじゃなかったと思うんだが~コロナの今、遅くまで開いているのは助かります。
酔った後には美味しい。価格はラーメン🍜並以外は結構びっくり価格なのでシラフの時に来るかと言われれば謎です。午前3:00までやっているというのはヤンチャでなかなか良いと思います。店構えもわかりやすくて良いと思います!
なんだか一度あるけど頑張って行ってきます。今はただゆっくり休んでやっていきますただゆっくりありがとうビールを飲むあとがうれしいけど元気を出していきましょう。
駐車場はなく、お店は古くて狭い。ラーメンも不味くて遅くて高い。接客も普通以下。店内は汚い、清潔感なし。夕食時の18時以降もいつも閑散としている。無意味に看板だけは大きいお店です。
| 名前 |
薩摩っ子ラーメン 鴫野店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6969-0646 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 18:00~3:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ニンニクの粗いすりおろしが入ってパンチが効いたラーメンだったチャーシュー、ねぎ、もやし、とシンプルなトッピングだったが、個人的に少し柔らかめの麺とこのトッピングでの950円という価格に改善点を感じたオープンしてどれくらい経過しているかわからないが、トイレの近くのテーブル席はトレイの臭いがしていたのでこちらも改善して欲しい提供のスピードと店主さんの対応自体は良かった。