次男を支えたさくら幼稚園。
さくら幼稚園の特徴
さくら幼稚園の卒園生が多く、安心感があります。
次男が通った歴史ある幼稚園です。
兄弟で通う家庭も多く、人気のある園です。
私の子供達は2人とも、さくら幼稚園を卒園しました。園長先生は…あまりご評判が宜しくなかったですが(すみません)、当時の先生は全員で子供達を立派な小学生にしようと言う気持ちが伝わってくるくらい頑張られていました。私の知っている限り今は若い先生が多いですが(最近先生に会いに行きましたが)…子供が通っていた時ご結婚で辞めて行かれたり出産を機に…違う職へ(戻ってこられましたが☺️)…と、いっぺんに変わった時でした。色んな噂がりますが虐待行為は私達の時は無かったと思います。みんなニコニコ、幼稚園楽しいって雰囲気でしたし。なにより、さくら幼稚園でプール、サッカー、鉄棒、縄跳び、お勉強…たくさん学ばせて頂きました。おかげで小学校に入ってから自分は出来ると胸を張って学校に登校してくれてました。さくら幼稚園には感謝しかありません。
ずいぶん前に私の次男がお世話になりました。自分自身の感想としては、先生たちがとてもよく子供たちの面倒を見てくれて良い幼稚園と思っています。
名前 |
さくら幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-382-2247 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

入園希望でお電話し、空いているということで見学日まで決まっていましたが突然『どんな子どもさんですか?』園長先生に聞かれ診断は付いていないが療育に行っている事を伝えると『あー。見学に来られても良いですが、座れないお子様、手がかかるお子様は職員もいっぱいいっぱいなので、見学に来られてお子さんの様子を見てお断りするかもしれませんが良いですか?』と言われました。そこまで言われたら見学にはいけませんでした。幼稚園の園長先生から入園前に全否定された気がして暫く落ち込みました。