赤牛ハンバーグとサラダバー。
レッフェル 流通団地店の特徴
熊本の牧場直営店で、赤牛ハンバーグが楽しめるお店です。
バイキング形式で、サラダバーが充実しているので満足感があります。
感染症対策がしっかりしているため、安心して食事ができます。
ハンバーグがとても美味しかったです。それ以上にサラダバーのサラダ、特にトマトと春雨サラダが美味しかったです。デザートの御汁粉が絶品でした!!また伺わせて頂きます。モバイルオーダーの説明がご丁寧で助かりました。サラダバーが本当に素敵でした。
ハンバーグを注文。肉が粗挽き過ぎて美味しさはあまり感じなかった。サラダバーが人気みたいでお昼時は平日でも人が並んでいた。ガッツリ食べたい人はサラダやポテトスープ、スジ煮込み、デザートで満足すると思う。
ステーキめちゃくちゃ最高👍値段は 高く見えますが この肉なら問題無し!
肉の大塚グループが展開するレストランです。そのため、ステーキやハンバーグと言ったメニューが中心となります。武蔵ヶ丘店には伺った事がありますが、流通団地店へは初めての訪問です。同グループの物販店併設型でそちらの来客も多く賑わっています。ランチで伺いましたが、こちらの特徴は全てご飯やパン、スープの他お汁粉等も頂けるサラダバーが付くと言う点。一見すると若干高めに思える価格設定ですが、そのサラダバー込みと考えるとむしろ安価かと。火曜日はドリンクバー無料と更にコスパが向上します。この日はチキンステーキを頂きました。料理の質は価格相応と言った印象ですが、この価格でかなり多様な料理が頂けるため、お得感はあります。また、従業員の方々の動きが良く、サラダバーの料理が切れてもすぐに補充されるためストレスはありません。流通団地内だけあって店内も駐車場も広々としています。なお、店内は全てテーブル席でした。トイレは一旦外に出る必要があるためやや不便です。
メインを食べるとゴハンやサラダ、スープやちょっとした副菜、デザートがブュッフェ形式で食べれるお店です。店内が、某◯ニーランド内のレストランみたいな雰囲気です。音楽からかな。ランチでお腹いっぱい食べたい時にはいいと思います。
赤牛ハンバーグが美味しかったです。サラダバーも充実していました。予約なしで11時のオープン時間に入りました。12時頃には満席になっていました!
店内は席数も多く、退席するとすぐに片付けがされるので意外と回転は早いです。店内に石窯があり、本格的なピザが食べられます。レッフェルのピザは生地がおいしいと思います。売りにしているハンバーグやステーキよりもピザを食べに行きたくなります。デザートは単品もありますが、サラダバーについているソフトクリームがおいしいので十分満足できます。
休日のランチで利用しました。駐車場が広くて停めやすいのが良いです。「本日のランチ」を注文し、ドリンクセットにしました。メインを注文すると、スープ、サラダ、デザートなどのブッフェが利用できます。精肉店経営のレストランだけあって、お肉が柔らかくて、凄くおいしかったです。サラダバーのお野菜も新鮮で良かったです。ポテトサラダがおいしくておかわりしました。ソフトクリームもめちゃくちゃおいしかったです!!
令和4年7月再訪により追記リニューアルオープンしたようで、メニューも変更されてました。以前は1000円で食べられるランチがいくつかあったと記憶しているけれど、税込で1000円以内は日替わりランチだけになっていました。(ウェブのメニューをよーく見ると、ポークカツレツも989円みたい)この日は、牛薄切り肉としゃきしゃき野菜のガーリックレモンソース、みたいなながーい名前の日替わりでした。頼んだけど、うーん、ただの肉野菜炒め。ケチらずに他のを頼めばよかった。ツレはチーズフォンデュハンバーグ。ひとくちもらったけど、こっちが絶対いい!ランチでも1500円〜2500円くらいを想定しておいたほうがいいです。好みのものが食べられます。夜は同じメニューでも+200円ほど。ビュッフェの野菜は、相変わらず美味しい!日替わりは内容次第ではお得だと思います。早い時間に「日替わり終了です」っていう声が聞こえたので、頼むならお早めに!前回のクチコミメインを頼むとハーフビュッフェがついてくるスタイル。いくつか中国産もあるけど、ほとんど熊本県産野菜なのが嬉しいね。ひとつひとつ、種類別に原産地が記されてます。ビュッフェには野菜サラダ、パン、白ご飯、炊き込みご飯、芋の天ぷら、果物、デザート。メインの到着前におなかいっぱいにならないように最新の注意を払うべし。しかーし、今回も食べすぎてしまいハンバーグを完食するのがつらかった、反省。届くの遅いなーと思ってたら、ようやく登場。すると、むむ。ハンバーグがひとつ、何故か色がすごく薄い。オーダー間違えて、最初に2個だけ焼いちゃったのかな。それと、以前食べたときより、ハンバーグがふわふわしているような?ツナギが多めになったのかなあ。肉や経営のお店なので、もっと肉肉しいと嬉しいな。
名前 |
レッフェル 流通団地店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-370-2151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昔から来ていますが、コスパも良いし野菜も沢山食べられるし美味しいので言う事なしです。