竹姫寿司で美味しく楽しく!
くら寿司 九品寺店の特徴
新メニューの竹姫寿司は見た目も可愛く、適量で美味しいため、特におすすめです。
かつてガリといえばもちろん生姜の甘酢漬けでしたがくら寿司では生姜から「大根ガリ」にリニューアルしてることご存知でしょうか!!今回はもはや大根ガリを食べるために訪問しました(笑)寿司ネタはさておき大根ガリ!大いにアリ!生姜のガリでキツくなる辛さがなくあっさりさっぱりしたたくあんのようで口の中がスッキリします!生姜の価格が上がったことによるリニューアルらしいですが美味しくて消費が増えるんじゃないかしらw
ずいぶんと久しぶりに行きましたが今は→入口の受付機に人数を入力して番号とバーコードの付いた紙を取る→紙にある番号と同じ席に座る→会計は席のタッチパネルの会計を選び従業員が確認した後に入口で取ったバーコード付きの紙を会計機に読ませる流れですね色々変わっていて浦島太郎気分でしたが基本的には席での会計確認以外で従業員と接しないのは店員さんの負担が軽減出来る良いシステムだと思いますただお箸の場所が二重底になっている醤油さし等調味料置きの下という不慣れな人には少々分かりにくい所にあり、後から入ってくる客同士で箸の場所を教え合ったりで不親切な部分はある。
はま寿司も近くに無いので くら寿司にきましたが、メニューがかなり絞られて少ないと思います。1階が駐車場で店舗は2階です。
お昼12時前にお店に入りましたが、1人客専用のカウンター席は満席!それもそのはず、皆さんが食べられていたランチの海鮮丼の美味しさとコスパは最高でした!!早く行かないと売り切れるのかな?
こんにちわ!!lunch利用です。白山通り、良く通りますがいつも多いので犬猿しがちでしたが少し遅くなったので駐車場も空いていたのでGo!!コウイカ、熟成マグロ、ネギトロ、サーモンチーズ、青さ入りの味噌汁、はまち、中トロ炙り等。好みの物をサッと頼んで。寿司以外のlunch、天丼や海鮮丼セット580円?だったかな? お得に済ませれますねー。客席があっての事ですねー。美味しく頂きました、ごちそうさま(*^^*)
ネタの質・大きさはまあまあですが、値段も安いのでこんなものかと。良くできた注文システムで、ガチャポンもあるので子供は大好きです。くらランチは安いと思う。
天ぷら海老が温かいのと冷たいのがあった↘️しかし、安いし美味しいからOK
今までスシ○ー派だったのですが本日でクラ派に変わりました。どのメニューも安定して美味しいのはもちろんのこと、通常のメニューに一手間加えたものが多く、飽きが来ないまま美味しくいただけました。また、ランチメニューはお寿司九巻に、茶碗蒸しとラテがついてきて567円という破格の価格で大満足です。セットメニューなので茶碗蒸しがちょっとしょぼいのかな?と思っていましたが、全然そんな事は無く具がたっぷり入っていました!蟹とエビが底にびっしり。ラテも意外に美味しかったのは驚きでした。ランチメニューと言えど、確か20時ごろまで頼める(今だけなのかも)ので、ディナーにも取り敢えず注文するのがおすすめです。確実にお得です。タッチパネルもテーブル上にあり使い易く、QRコードを読むだけでスマホからも注文できます。
パネルが取り外せるので、メニューが選びやすくて助かりました。茶碗蒸しが大好きなので、毎回たのんでしまいます笑。
名前 |
くら寿司 九品寺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-373-0610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ツンツクツンツク。お昼を食べに今流行りの回転寿司へ。やっぱりくら寿司を推すしかない!回転寿司はテンション上がりますね。カウンターに座りタッチパネルで発注しました。まずはプルプル茶碗蒸し、出汁をお店で取っているらしくすごく香りがよく美味しい。続いてあら汁はゆずの香りがいいですね、魚がいっぱい入ってるるので魚好きには嬉しいですね。もちろん美味しい。サーモンとかいろいろ食べたけどすごく良かった。満足満足!小僧寿しチェーン♪また行こうかな〜