川尻米蔵で歴史と体験を!
熊本藩川尻米蔵の特徴
建設機械なしで建てられた技術の高さに驚かされます。
俵担ぎ上げ体験が楽しめるユニークな施設です。
西郷隆盛が宿泊した歴史的な場所に隣接しています!
これだけの建物を、建設機械なしで建築した技術の高さに感心させられます。梁や柱は当時のものを極力再利用してあるとか。米俵、重かったです。
素晴しい建物で雰囲気もよく、俵担ぎ上げ体験もできとても楽しい施設でした。しかし、空調が無く扇風機は複数ありましたが、外気温30℃越えにも関わらず外のほうが涼しく感じるほど、命の危険を伴うような蒸し暑さでした。短時間であれば良いでしょうが体力に自信のない方の長居は禁物です。管理者には対策を考えて欲しいです。総合的には良い施設ですので季節を考えてまた来たいと思います。
川尻米蔵は、川尻の歴史を知るには、良い施設です。小学生には少し難しいかも。これから色んなイベントに良いかも、です。
西郷隆盛が陣を張った宿が直ぐ近くにあります!
名前 |
熊本藩川尻米蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-358-8008 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

熊本に長年住んでいるがついこの間まで知らなかった。あるユーチューバーの動画を見て川尻にこんなところが出来ていたんだと思い本日初めて訪問。中も外観も風情が有り、大正解。ただ、エアコン等はなく冬は寒く夏は暑いと思う。因みに今日は2月11日ですこぶる寒かった。中には親切なガイドさんがいるので説明を聴いた方が理解が深まる。おすすめの観光スポット。